ここから本文です。

ホーム > くらし・環境 > 上下水道 > 下水道に関すること > ディスポーザ排水処理システムの設置

更新日:2023年9月1日

ディスポーザ排水処理システムの設置

単体ディスポーザは使用しないでください

残った野菜や魚の骨などの生ごみを、こなごなに粉砕しただけで下水道に流す単体ディスポーザは、使用できません。

台所の野菜くずや魚の骨などの生ごみを砕いてそのまま流す単体ディスポーザは、下水道本管をつまらせたり、悪臭の原因になるおそれがあります。

また、下水処理場でも汚水処理の負担の増大を招きますので、単体ディスポーザの設置は認めていません。

ディスポーザ排水処理システムは使用できます

ディスポーザ排水処理システムは、破砕した生ごみを含む排水を専用の処理槽などで処理してから下水道に流すものです。

ディスポーザ排水処理システムには、生物処理タイプと機械処理タイプがあります。使用可能な製品については、事前に下水道管理課にお問合せください。

  • 生物処理タイプ

ディスポーザで破砕した生ごみと台所排水を、排水処理槽で処理してから下水道へ流します。

  • 機械処理タイプ

ディスポーザで破砕した生ごみを、固形物と水分に分離させます。水分は下水道へ流し、固形物は乾燥装置で処理し燃やせるごみの収集に出します。

ディスポーザ排水処理システムを設置するための手続き

ディスポーザ排水処理システムの設置前に、排水設備新設等計画届出書とシステムに関する書類の提出が必要です。

立川市ディスポーザ排水処理システム取扱要綱(PDF:137KB)

第1号様式ディスポーザ排水処理システムの維持管理等に関する計画書(ワード:58KB)

第1号様式ディスポーザ排水処理システムの維持管理等に関する計画書(PDF:181KB)

第2号様式維持管理委託契約確約書(ワード:31KB)

第2号様式維持管理委託契約確約書(PDF:105KB)

ディスポーザ排水処理システムの維持管理

ディスポーザ排水処理システムは、維持管理を適切に行うことが大切です。

ディスポーザ排水処理システムからの排水が基準を超えないよう、専門業者と維持管理業務委託契約を結ぶと共に維持管理計画書を作成し、定期点検、清掃、水質検査及び汚泥の処理等を実施してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境資源循環部下水道管理課排水設備係

電話番号:042-523-2111内線2210~2212

ファックス:042-524-2603

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。