ここから本文です。

ホーム > 市政情報 > 都市づくり > 建築・開発 > 建築指導 > 建築確認申請以外の手続き関連 > 低炭素建築物新築等計画の認定申請について

更新日:2023年12月1日

低炭素建築物新築等計画の認定申請について

低炭素建築物とは、都市の低炭素化の促進に関する法律(平成24年法律第84号)の規定に基づくエネルギー使用の効率性等、二酸化炭素の排出抑制に役立つ建築物のことをいいます。
建築物の低炭素化に資する建築物の建築等をしようとする方は、低炭素化のための建築物の新築等に関する計画(低炭素建築物新築等計画)を作成し、立川市(所管行政庁)に認定を申請することができます。

詳しい内容は国土交通省のホームページ(外部サイト)(別ウィンドウで外部サイトへリンク)をご覧ください。

認定によるメリット

  • 低炭素建築物の認定基準に適合させるための措置(蓄電池、蓄熱槽の設置など)により通常の建築物の床面積を超える場合に、当該低炭素建築物の延べ面積の20分の1を限度として容積率への不算入とすることができます。
  • 所得税や登録免許税の軽減があります。税の軽減の詳細については、国土交通省のホームページ(別ウィンドウで外部サイトへリンク)をご覧ください。なお、長期優良住宅の認定による税制特例を適用する場合は、上記の優遇措置を受けることはできません。

認定基準

認定を取得するには、以下の認定要件を満たす必要があります。

  • 外壁、窓等を通しての熱の損失の防止に関する基準(定量的評価項目)
  • 一次エネルギー消費量に関する基準(定量的評価項目)
  • 建築物の低炭素化の促進のために誘導すべきその他の基準(選択的項目)

なお、市街化調整区域内での計画や都市計画法の都市施設(緑地の区域)内に建物がかかる計画では認定できません。

認定基準に関しては、下記のページをご覧ください。

低炭素建築物認定制度(一般財団法人住宅・建築SDGs推進センター)(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

認定手続き

事前に適合性確認機関(登録住宅性能評価機関又は登録建築物調査機関)で適合証の交付を受け、認定申請書及び必要な図書を添えて、建築指導課にご申請ください。なお、当該工事の着手前にご提出ください。

 

関連ファイル

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

まちづくり部建築指導課 

電話番号:042-528-4326

ファックス:042-528-4350

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。