ここから本文です。

ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市の紹介 > 立川市の歴史 > 立川市の歴史(2010年から2022年まで)

更新日:2023年1月4日

立川市の歴史(2010年から2022年まで)

立川市の過去から現在における歴史上の出来事を年表に

ここでは、2010(平成22)年から2022(令和4)年までの市政に関する主な出来事等を、年表形式で掲載しています。

2010(平成22)年

  • 立川駅南口地域安全ステーションを開所
  • 新庁舎が落成、業務開始
  • 砂川支所の廃止、錦連絡所を開設
  • 自治大学校と連携・協力に関する協定を締結
  • 砂川学習館1階に「ひまわり子育てひろば」「砂川の歴史・文化資料コーナー」がオープン
  • めがね橋架け替え
  • 市制施行70周年

2011(平成23)年

  • 大山自治会と協働で生ごみ分別・資源化モデル事業を開始
  • 東日本大震災が発生(JR立川駅周辺で帰宅困難者に対応・計画停電が実施される)
  • 西武立川駅北口開設
  • 立川都市計画道路3・2・16号線(国営公園北線)全線開通
  • 立川市・大町市姉妹都市提携20周年
  • アナログ放送終了、地上デジタル放送に完全移行
  • 立川市暴力団排除条例の施行

2012(平成24)年

  • 第1回立川シティハーフマラソンが開催
  • 立川市教育委員会の教育目標を改定
  • 立川市景観条例を施行
  • 第一小学校建替え事業を開始(解体工事が始まる)
  • 第29回全国都市緑化フェア開催(国営昭和記念公園)
  • 立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業を開始(窓口サービスセンター移転)
  • 立川市オリジナルキャラクターが「くるりん」に決定
  • 旧庁舎跡地に立川市子ども未来センター(行政機能)がオープン

2013(平成25)年

  • 子ども未来センターグランドオープン
  • 立川まんがぱーくオープン
  • 立川駅北口デッキのアーチ塗り替え
  • 見守りホットライン開始
  • 学校給食共同調理場がオープン(第一・第二学校給食共同調理場が閉鎖)
  • ファーマーズセンターみのーれ立川オープン
  • 市民会館にネーミングライツを導入(RISURUホールに決定)
  • 家庭ごみ戸別収集・有料化を実施
  • スポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会・第13回全国障害者スポーツ大会)、バレーボール、バスケットボール、トラックレース、軟式野球を開催

2014(平成26)年

  • 図書館相互利用スタート
  • 立川駅北口デッキに立川市キャラクター「くるりん」のウェルカムボードを設置
  • 子ども夜間診療室を共済立川病院内に開設
  • 子ども家庭支援センターで5歳児相談を開始
  • 第九小学校の大規模改修工事を開始
  • 第一小学校等複合施設が落成
  • 女性総合センター開館20周年
  • ファーレ立川アート修復再生事業を開始
  • 「赤い公園」地元恩返しプロジェクト(子ども未来センター広場に赤いベンチを設置)
  • 立川市都市計画立川駅南口土地区画整理事業の完了

2015(平成27)年

  • 公共施設のあり方方針を策定
  • 立川市第4次長期総合計画を策定
  • たちかわ交流大使に山下洋輔さんが就任
  • 立川市史編さんを開始
  • 市民特派員「ここが大好き立川」を開始
  • 地域福祉コーディネーターを全地区に配置
  • 東大地震研究所~立川断層講演会で断層が市内に存在しないことを報告
  • 立川市プレミアム付商品券「くるりん商品券」を販売
  • 戦後70周年事業を開催
  • 胃がんリスク検査事業を開始
  • たちかわ創造舎オープン
  • マイナンバー制度が始まる
  • つきまとい行為等防止に関する条例を改正~規制対象を拡大
  • 新立川市清掃工場(仮称)の基本的な考え方がまとまる

2016(平成28)年

  • 介護予防・日常生活支援総合事業が始まる
  • ファーレ立川アート修復再生事業が完了
  • 成人歯科健康診査の検診項目と対象年齢を拡大
  • 須崎家内蔵を移築復元
  • 立川駅周辺の指定喫煙場所を廃止
  • 職員採用試験に公務員試験対策不要な新方式を導入
  • 立川いったい音楽まつり前夜祭で山下洋輔ライブを開催
  • プレミアム婚姻届を発売
  • 37年ぶりに立川で大相撲巡業が開催
  • 熊本地震の復興支援に職員を派遣
  • くるりんバスを新規・変更ルート、新運賃で運行
  • 立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業が完了
  • タクロス広場と立川駅北口改札口がオープン、立川駅西側自由通路が開通
  • 市立小・中学校全校にタブレット端末を導入
  • 平和都市宣言25周年記念事業~戦争体験記を発刊
  • たちかわ競輪場がリニューアルオープン
  • 多文化共生都市を宣言

2017(平成29)年

  • 9市広域連携サミットを開催
  • 学校給食による集団食中毒発生
  • プレミアム婚姻届が「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」コト部門の地方創生大賞を受賞
  • 第八小学校大規模改修完了
  • 立川の「輝く個店」を紹介するホームページ「たらった 立川」開設
  • 諏訪の森広場オープン
  • 17年ぶりに立川で北多摩地区消防大会を開催
  • 立川駅南口土地区画整理事業竣功碑除幕式実施

2018(平成30)年

  • 立川市障害のある人もない人も共に暮らしやすいまちをつくる条例制定
  • 三鷹市、日野市と住民情報システム共同利用に関する協定を締結
  • 立川のフリーマガジン#Tag magazine(ハッシュタグマガジン)創刊
  • 若葉台小学校が開校
  • 立川市キャラクター「くるりん」をモチーフにしたカラーマンホール鉄蓋を設置、マンホールカードを配布
  • アルバルク東京がBリーグ2017-18シーズンチャンピオンとなり立川市役所で優勝報告会 を実施
  • たちかわごみ分別アプリ配信開始
  • 東レ パン パシフィック オープンテニストーナメントが立川で開催

2019(平成31・令和元)年

  • 立川駅西側地下通路に壁面アート完成
  • 市民栄誉表彰 第1号は山下洋輔さん
  • 立川市自治会等を応援する条例制定
  • 東京2020オリンピック ベラルーシ共和国新体操ナショナルチームのホストタウンとなり、事前合宿を開催
  • 立川を舞台にしたドラマ「凪のお暇」大ヒット。第10回ロケーションジャパン大賞にノミネート
  • プレミアム婚姻届がグッドデザイン賞を受賞
  • くるりんをモチーフとしたマンホール鉄蓋のシリーズが完結
  • 立川市新型コロナウイルス感染症対策本部を設置

2020(令和2)年

  • 第4次長期総合計画後期基本計画を策定
  • 自閉症・情緒障害特別支援学級を二小に開設
  • 特別定額給付金として1人10万円を給付
  • 新型コロナウイルス感染症に関する市の緊急対応方針(第1弾~第3弾)を決定
  • 市独自に市民生活給付金として1人1万円を給付
  • 粗大ごみ収集のインターネット申し込みを開始
  • 子どものインフルエンザ予防接種費用の一部を助成
  • 市制施行80周年
  • 立川市オリジナルナンバープレートの交付を開始

2021(令和3)年

  • たちかわ電子図書館を開始
  • シティプロモーション動画「近未来編」「悠久編」を公開
  • 若葉台小学校の新校舎が完成
  • 新型コロナウイルスワクチン接種を開始
  • ブランドメッセージとロゴマークを決定
  • 大町市姉妹都市提携30周年
  • 居住支援協議会を設立
  • 子育て世帯への臨時特別給付金を支給
  • 中小事業者事業継続支援金を支給

2022(令和4)年

  • 立川農業のブランドマーク「立川印」誕生
  • 住民情報システムの三市共同利用を開始
  • 立川市魅力発信拠点施設コトリンクの開設
  • 全国消防救助技術大会を立川市で開催
  • 「立川市錦町庭球場・錦町フットサル場」の愛称を「明治安田TACHIKAWAフィールド」に決定
  • オミクロン株対応の新型コロナウイルスワクチン接種を開始
  • 立川市公式LINEのアカウントを開設
  • 立川第七中学校の体育館で火災発生
  • 住民税非課税世帯等向けに電力・ガス・食品等価格高騰緊急支援給付金を支給

お問い合わせ

総合政策部広報課 

電話番号:042-528-4304

ファックス:042-521-2653

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。