ここから本文です。

ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者福祉 > 在宅生活を支えるサービス > 高齢者救急通報システム事業(民間方式)

更新日:2022年5月21日

高齢者救急通報システム事業(民間方式)

脳血管疾患、心疾患、呼吸器疾患等の慢性疾患があり、日常生活を営むうえで常時注意を要する状態の一人暮らしの高齢者等が家庭内で病気等の緊急事態に陥ったとき、取り付けた機器等により速やかに通報できるシステムの機器を貸与及び取り付けます。

対象

脳血管疾患、心疾患、呼吸器疾患等の慢性疾患があり、日常生活を営むうえで常時注意を要する状態であって、次のいずれかに該当する方

  • 一人暮らし高齢者(65歳以上)又は高齢者のみ世帯の者
  • 同居者の就労等の理由により、常時6時間以上高齢者のみ世帯となる日が週3日以上となる者

費用

  • 初期設置費用10,350円(税込)
    利用者のうち市民税が課税されている世帯の方は、設置時にご負担いただきます。
    (利用者の属する世帯全員が市民税非課税の場合は、費用負担なし)
  • 毎月の基本料金は、市が負担します。
  • ライフ監視センサー(オプション)3,600円(税込)
    利用希望者は、オプションにかかる費用について、自己負担になります。設置時にご負担いただきます。

申請について

受付窓口

高齢福祉課業務係(本庁1階)・地域包括支援センター

注意事項

  • 利用決定されてから機器取り付けまで一か月程度かかります。委託事業者(セコム(株))は、機器取り付け場所等の下見および取り付け工事の2回訪問いたします。この日程調整には、セコム(株)から直接連絡いたします。
  • 利用にあたっては、ご自宅のカギを2本委託事業者へお預けいただきます。
  • 取付機器(セコム・ホームセキュリティ、ペンダント型のマイドクター含む)一式は、セコム(株)からの貸与品です。不要となった場合は、下記問い合わせ先までご連絡をお願いします。

必要な書類

  • (1)高齢者救急通報システム利用申請書(表・裏)
  • (2)高齢者救急通報システム利用確認書
  • (3)家族の勤務等状況届(同居者がいる場合)
  • (4)家屋所有者の承諾書(自己所有家屋以外の場合)

申請書類は、下記関連ファイルからもダウンロードもできます。
(立川市携帯サイトからはファイルのダウンロードはできません。)

方式

業者

概要

協力員

鍵預かり

費用
(設置時)

備考

民間方式

セコム

緊急装置のボタンを押すと、受信センターに通報され、緊急対処員が急行するとともに利用者へ電話します。安否確認、救助の要請を行います。

  • 詳しい事業内容は、下記関連ファイル「事業案内」をご覧ください。

必要なし

業者

10,350円
(住民税課税世帯)

  • ペンダント型のマイドクターは、標準装備
  • ライフ監視センサー(オプション)を希望の場合は、設置時に3,600円の自己負担金がかかります。

シルバーホン

NTT

緊急装置のボタンを押すと、あらかじめ登録しておいた通報先(最大9箇所まで)に通報されます。その後、受信者とハンズフリーで通話が可能となります。
電話回線がNTTアナログ回線の場合のみ利用できます。

  • 下記の関連リンク「高齢者シルバーホンシステム事業(緊急通報)」をご覧下さい。

1名以上

協力員

3,190円
(住民税課税世帯)

  • ペンダント(オプション)を希望される方は、自己負担があります。(負担工事費440円、毎月の使用料月220円)
  • 撤去費用は自己負担になります。

関連ファイル

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健医療部高齢福祉課業務係

電話番号:042-528-4794

ファックス:042-522-2481

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。