ここから本文です。

更新日:2020年5月5日

市役所のしくみとしごと

市役所のしくみ

市の最高責任者(市の仕事全体に責任を持つ人)は市長です。市長の仕事を手助けする人として副市長が、市のお金について責任を持つ人として会計管理者がいます。
また、市役所には、担当している仕事の種類ごとに「○○部」という部署があり、それぞれの役目の仕事を行っています。「部」は、仕事の内容で、さらに細かく「課」、「係」などに分かれています。

それから、行政委員会といって、市長の権限(仕事の影響力)が集中しすぎることを防ぐために、独立して仕事を行っている部署もあります。立川市の行政委員会には、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員などがあります。

市役所のしくみ

市役所の仕事

市役所の仕事はたくさんの種類があります。例えば、ごみを処理してきれいなまちにしたり、お年寄りや体の不自由な人を手助けしたり、道路や公園をつくったり、災害に備えて避難所に食料や水を蓄えたり…、みなさんのくらしに関わること全部といってもいいくらいです。

こうしたさまざまな仕事をいろいろな部署で手分けして行っています。どんな部署があって、どんな仕事をしているか簡単にご紹介します。

総合政策部

立川市の将来についての計画を立てたり、広報「たちかわ」やホームページなどを通じて市の情報をみなさんに伝えたりしています。
また、市役所で使用しているコンピュータの管理や男女の性別に関係なく、自由で平等な社会になるための取り組みをしています。

広報「たちかわ」

行政管理部

市役所が持っている土地や建物の管理や、道路や建物の工事がきちんとできているかを検査したりしています。
また、他にも、市の規則を考えたり、市の様々なデータをまとめたりする仕事をしています。
他に、市役所ではたらく職員の採用や研修なども行っています。

財務部

暮らしのために使われる市税の額を決めて、市民のみなさんに納めてもらったり、1年間ごとの市のお金の使い道(予算といいます)を決めたりする仕事をしています。
また、市役所が仕事で使う品物を買ったり、建物の工事をする時の手続きをしたりしています。

市民生活部

ひっこししたときや結婚したとき、赤ちゃんが生まれたときなど、生活に関係のあるいろいろな届け出を受けつけています。また、市民のみなさんを地震や大雨、犯罪などから守り、安心して暮らせるようにするための仕事をしています。
他に、市営住宅を建てて管理したりしています。

市民課の窓口

産業文化スポーツ部

立川の『盛り上げ役』として、商店や農家、市内で働く人たちの応援をしています。また、立川の魅力をPRしたり、音楽や美術などの活動を支援したりしています。
また、市内で活動している様々なグループが協力し合えるしくみをつくったり、外国人の方が地域とつながりを持って暮らせるための支援をしたりしています。

子ども家庭部

子育てをしているすべての家庭と子どもたちをさまざまな方向から応援しています。
子育てにかかわる各種手当の手続きや子育てについて悩みの相談の仕事をしています。また、市立保育園や子育てひろば、児童館や学童保育所の運営をしています。

子育てひろば

福祉保健部

重い病気やケガで困っている人、赤ちゃん、お年寄り、生活に困った人などが、安心して生活できるようにいろいろなお手伝いをしています。
今はなんでもなくても、病気になったり、お年寄りになって働けなくなったりした時のための、国民健康保険や国民年金の仕事もしています。

まちづくり部

みんなが住みやすいまちにするための仕事をしています。
まちづくり全体のルールを考えて、みなさんといっしょにまちをつくっていくことや、たてものが法律などのルールを守っているか調べること、安全で通りやすい道路をつくること、自転車のとめかたやバスについて考えること、緑を増やして、よい公園をつくることなどをしています。

立川駅北口デッキのアーチ

環境下水道部

家庭から出たごみを集めて処理したり、リサイクルしたりする仕事や、まちの美化、地球温暖化防止の仕事をしています。また、下水道を整備して、家庭や工場から出る汚水をきれいにしています。
他に、狂犬病の予防接種などの動物にかかわる仕事もしています。

ごみ収集の様子

公営競技事業部

曙町にある立川競輪場の管理運営をしています。競輪開催のほか、国体の自転車競技の会場になることもあります。
選手が実際に走っているところは迫力満点。ご家族で一度見に来てみてください(でも、勝者投票券を買うのは大人になってからね)。

競輪競技

会計管理者(会計課)

市役所のお金が出たり入ったりすることのすべてを行っています。1年がおわるとお金の出し入れの記録(決算といいます)を作って市民の皆さんにお知らせしています。

教育委員会事務局(教育部)

学校を整備したり、子どもたちが学校で楽しく元気に勉強できるようにしたりする仕事をしています。

また、図書館や地域学習館、体育館などを運営して、市民の皆さんがいろいろな学習やスポーツに親しめるようにしています。文化財(歴史的、芸術的に価値の高いもの)の保存と活用も行っています。

学校の一コマ(持久走大会)

選挙管理委員会事務局

みなさんの代表の国会議員、東京都や市の議員、都知事や市長を投票で決めるための選挙の仕事をしています。

投票所

議会事務局

市議会を開く準備をしたり、市議会で話し合われたことの記録をまとめたりする仕事をしています。

監査委員事務局

市民のみなさんから集めた税金などが正しく使われているかをチェックしています。

農業委員会

農業がしやすいように活動の手助けを行ったり、畑が正しく利用されているかのチェックを行ったりしています。

市内の畑

お問い合わせ

子ども家庭部子育て推進課 

電話番号:042-528-4342

ファックス:042-528-4356

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。