ここから本文です。

ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 各種手当・助成 > 医療費助成制度 > 小児精神障害者入院医療費助成制度

更新日:2022年11月30日

小児精神障害者入院医療費助成制度

小児精神障害者(満18歳未満)の入院(精神)医療に要する費用を軽減することにより、児童精神保健の向上及び児童福祉の増進に寄与することを目的とした制度です。

対象者

下記(1)から(4)に該当する方が対象です。

  • (1)都内にお住まいの方
  • (2)満18歳未満の方
    認定されている方で、満18歳の時点で引き続き入院する場合は、満20歳の誕生月の末日まで延長可能
  • (3)医療保険に加入している方
  • (4)精神障害の疾病で、精神科病院または精神科病床に入院している方

申請に必要なもの

  • (1)医療費助成申請書
  • (2)診断書
  • (3)住民票(続柄必要、3か月以内に取得したもの)
    継続申請の際には、住所の変更がなければ省略可
  • (4)医療保険の被保険証(写し可)
  • (5)遅延理由書(入院の翌月または翌々月に申請の場合必要)

医療券の発行

医療券は申請後1から2か月後に、東京都から直接申請者に郵送されます。

有効期限

  • 原則として認定期間は、助成開始日から1年。
    1年以上入院する場合は、継続申請が必要です。
  • 退院した場合は、退院日をもって助成は終了。
    ただし、退院した日に他の病院へ転院した場合はこの限りではありません。

助成の範囲

健康保険法の規定により算出した額より各種保険を適用し、残りの自己負担額の全額です。
ただし、食事療養費の標準負担額、差額ベッド代、個室利用料等については患者負担となります。

その他

氏名、住所、保険内容が変更した場合や、退院した日に転院した場合には、変更手続きが必要となります。

申請窓口

障害福祉課(市役所1階)

よくある質問

Q.継続の手続きのお知らせや書類の送付はしていますか。

A.お知らせや書類の送付はしておりません。

Q.申請書や診断書の書式はどこでもらえますか。

A.障害福祉課(市役所1階)の窓口でお渡ししています。
また下記リンクの東京都のホームページからもダウンロードできます。

ご案内

必要な物

医療費助成申請書、診断書、住民票、保険証、(遅延理由書)

関連リンク

お問い合わせ

福祉部障害福祉課業務係

電話番号:042-523-2111(内線1511)

ファックス:042-529-8676

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。