ここから本文です。

ホーム > イベント・講座 > 【女性向けセミナー】女性と企業のトークカフェ

更新日:2022年7月11日

【女性向けセミナー】女性と企業のトークカフェ

~イマドキ企業は女性の味方~
女性と企業とのカジュアルな「交流会」と、企業を実際に見られる「見学会」がセットになったイベントです。企業の担当者や実際に働いている女性の方と直接話せる良いチャンスです!

女性と企業のトークカフェ表

チラシ表面

女性と企業のトーク裏

チラシ裏面

日時

  • 2022年8月22日(月曜日)13時00分から2022年8月22日(月曜日)16時00分

開場・受付:12時40分~
セミナー :なりたい自分をデザインする! 好印象ポイントの良いとこ取り 
講師:中間たかえ(ブランディングプロデューサー)
交流会 :多摩地区企業4社で働く先輩社員のお話を聞こう!
企業見学会:8月29日(月曜日)~9月9日(金曜日)までの間の各企業設定日

場所

名称

立川市女性総合センターアイム第3学習室

所在地

立川市曙町2-36-2

電話番号

042-528-6801

ファックス

042-528-6805

ホームページ

女性総合センターアイム

対象

就職活動中、または働くことに興味があること
*初めて東京しごとセンター多摩をご利用の方は会場で利用登録をしていただきます。

定員

15人(先着順、予約制)

費用

無料

申込方法

7月11日(月曜日)午前9時から受付開始。
東京しごとセンター多摩女性しごと応援テラス多摩ブランチへ
電話042-529-9003(平日9時~17時、土曜・日曜・祝日はお休み)

主催者

東京しごとセンター多摩女性しごと応援テラス多摩ブランチ
立川市男女平等参画課

保育

対象年齢:1歳~6歳(未就学児)
費用:無料
定員:8名程度(先着順・予約制)
申込締切:8月12日(金曜日)

新型コロナウィルス感染予防のお願い

事前の体温測定をお願いします。(平熱より高い時は参加を見合わせください)
※会場内では必ずマスクを着用してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総合政策部男女平等参画課男女平等参画係

電話番号:042-528-6801

ファックス:042-528-6805

東京しごとセンター女性しごと応援テラス 多摩ブランチ
電話番号042-529-9003

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。