ここから本文です。
ホーム > くらし・環境 > ごみ・リサイクル > ごみ減量・リサイクルに関する取り組み > 食品ロスの削減 > [受付終了]「食品ロス実態調査」市民モニターを募集
更新日:2019年6月25日
6月7日(金曜日)まで募集していた食品ロス実態調査市民モニターについて、多くの方にご応募いただきました。ご応募いただいた方には、食品ロスダイアリー等の必要書類を郵送いたしました。調査結果については、市ホームページや広報たちかわなどでお知らせいたします。
家庭で出る食品ロスを記録しながら、楽しく減らしてみませんか。
家庭で出る食べ残しなどの「食品ロス」実態調査を行うため、市民モニターを募集します。ご協力いただいた方には、クオカードや粗品を差し上げます。みなさまのお申込みを心よりお待ちしております。
調査期間中に家庭で発生した食品ロスの量などを、市から事前に配布する食品ロスダイアリーに記入し、期間終了後に市へ返送する。
令和元年7月1日(月曜日)から28日(日曜日)の4週間
立川市民の方(申し込みは世帯単位)
100世帯(応募多数の場合、抽選)
クオカード(1,000円分)とごみ減量グッズ等の粗品
令和元年6月7日(金曜日)[必着]までに、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、家族構成を書いて、郵送、ファクス、Eメールでごみ対策課へ。
下記関連ファイル「食品ロス実態調査市民モニター申込書」をご利用ください。
お申込みいただいた方には、6月末日までに「食品ロスダイアリー」等のモニター調査に必要な書類一式を郵送いたします。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください