ここから本文です。
本年2月24日に、ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻が始まりました。今もなお、ロシア軍による攻撃でウクライナ国民の数多くの命が失われ、多くの国民が危険にさらされています。いかなる理由であっても、他国への軍事侵攻は許されるべきものではありません。
あらゆる戦争の防止と核兵器のない世界平和を実現することを願い、立川市は平成4年に平和都市宣言を行いました。また、平成30年には平和首長会議に加盟いたしました。平和首長会議の一員として、また、立川市民を代表しまして、この度のロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対し強く抗議をするとともに、一刻も早く攻撃を中止することを求めます。
令和4年(2022年)3月3日
立川市長 清水庄平
【抗議文の送付について】ロシア連邦によるウクライナへの軍事侵攻について、令和4年3月3日(木曜日)にロシア連邦大統領に宛てた抗議文を在日ロシア連邦大使館に送付しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください