ここから本文です。
ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 介護保険 > サービス事業者向け情報 > 立川市介護サービス事業者緊急支援事業給付金について
更新日:2022年8月19日
立川市の介護保険事業につきまして、日頃より多大なご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて本市では新型コロナウイルス感染症の感染拡大の長期化に伴う原油価格や光熱費等を含む物価の高騰により負担の増加している市内介護サービス事業所を運営する事業者に対し、その事業の継続を支援するために「立川市介護サービス事業者緊急支援事業給付金」を支給することといたしました。
立川市介護サービス事業者緊急支援事業給付金補助要綱(RTF:89KB)
令和4年8月1日現在、立川市内に所在する介護サービス事業所で、令和4年4月1日から5月31日までの間に、立川市の介護保険被保険者に対し以下の介護サービスを提供した事業所。
サービス種別 | 支給額 |
---|---|
訪問介護 | 1事業所当たり:100.000円 |
訪問入浴介護 | 1事業所当たり:150.000円 |
訪問看護 | 1事業所当たり:100.000円 |
訪問リハビリテーション | 1事業所当たり:100.000円 |
通所介護 | 1事業所当たり:300.000円 |
通所リハビリテーション | 1事業所当たり:300.000円 |
短期入所生活介護 | 1事業所当たり:300.000円 |
短期入所療養介護 | 1事業所当たり:300.000円 |
特定施設入居者生活介護 | 1事業所当たり:300.000円 |
福祉用具貸与 | 1事業所当たり:100.000円 |
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | 1事業所当たり:100.000円 |
夜間対応型訪問介護 | 1事業所当たり:100.000円 |
地域密着型通所介護 | 1事業所当たり:300.000円 |
認知症対応型通所介護 | 1事業所当たり:300.000円 |
小規模多機能型居宅介護 | 1事業所当たり:300.000円 |
看護小規模多機能型居宅介護 | 1事業所当たり:300.000円 |
認知症対応型共同生活介護 | 1事業所当たり:300.000円 |
介護老人福祉施設 | 1事業所当たり:1,000.000円 |
介護老人保健施設 | 1事業所当たり:1,000.000円 |
地域密着型特別養護老人ホーム | 1事業所当たり:500.000円 |
居宅介護支援 | 1事業所当たり:100.000円 |
介護予防支援 | 1事業所当たり:100.000円 |
下記の「介護サービス事業者緊急支援事業給付金支給申請書」に必要事項を記入し、提出してください。
〔申請書の提出先〕
190-8666
立川市泉町1156番地の9
立川市福祉保健部介護保険課事業者係
郵送若しくは窓口(本庁舎1階4番窓口)に直接提出してください。
令和4年8月22日から同年11月30日までに提出していただけるようご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください