女性総合センターの利用休止について

ページ番号1021393  更新日 2024年11月1日

女性総合センター館内LED化工事を、下記のとおり実施します。

この間、女性総合センターの学習室等が利用できなくなり、閉館時間を午後9時に変更いたします。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

利用休止期間

 令和6年11月1日(金曜日)から令和7年3月31日(月曜日)

 ※利用休止期間は延長その他、変更する場合があります。

利用休止施設(工事は1階及び5階のみ)

(1)1階フロア 

ホール
ギャラリー
健康サロン

※工事中、1階フロアへの立ち入りは部分的に可能となります。

※完全閉鎖する場合は、別途お知らせします。

(2)5階フロア

学習室(第1、第2、第3)
会議室(第1、第2)
料理実習室
作業室
和室(第1、第2)
印刷室(印刷機・コピー機も使用できません)
学習コーナー
その他ロビー等

※工事中、5階フロアは原則として全て関係者以外立ち入り禁止です。

※ただし、下記の継続業務に関する方は、職員の案内に沿って立ち入り可能となります。

次の業務等は、原則として継続します(継続業務)

女性総合センターで実施している次の業務は、工事期間中も原則として継続します。

工事の進捗等により中止等する場合は、都度お知らせいたします。

  • 1階フロア
    子育てひろば(なないろ子育てひろば)
    生涯学習情報コーナー(17時まで)
  • 5階フロア
    カウンセリング相談(火曜・水曜・土曜、第2・4木曜)
    消費生活相談(来所相談の実施日を変更します。詳しくは『消費生活相談について』(下記関連情報内リンク)をご確認ください。)
  • 令和7年4月分以降の女性総合センター利用の仮予約手続き

本予約手続き停止します。詳細は、下記「関連情報」の『令和7年4月以降の女性総合センター施設予約について』をご覧ください。

各業務の詳細については、下記関連情報内リンクよりご覧ください。

中央図書館は通常どおり開館します

女性総合センターの工事期間中も、中央図書館は通常どおり開館いたします。

図書館の臨時休館等については、立川市図書館のホームページ(下記関連情報内リンク)をご確認ください。

関連ファイル

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 男女平等参画課 男女平等参画係
〒190-0012 立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4851・4852・4853)
電話番号(直通):042-528-6801
ファクス番号:042-528-6805
総合政策部 男女平等参画課 男女平等参画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)