みんなの講座「春のヴォイスレッスン~昭和の演歌&ポップス」

ページ番号1023412  更新日 2025年3月10日

イベントカテゴリ: 催し・イベント

開催日

2025年4月24日(木曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時 まで

開催場所

錦学習館

対象

どなたでも

内容

発声や呼吸の練習、上達のポイントやコツを学び、ピアノ伴奏に合わせて歌います。

また講師によるミニコンサートも予定しています。

申込み締め切り日

2025年3月24日(月曜日)

申込み

必要

ご応募は「電子申請」か「往復はがき」のどちらかでお申込みください。

なお、お申込みはお一人様ずつ、電子申請ならば1回まで、往復はがきならば1通まで有効です。

 

電子申請は、3月10日(月曜日)9時から3月24日(月曜日)23時59分までに、下記の“申込みフォーム”からお申込みください。

往復はがきは、3月24日(月曜日)消印有効です。次のことをお書き添えのうえ、生涯学習推進センター生涯学習係までお申込みください。

  • 春のヴォイスレッスン希望
  • 住所
  • 氏名(フリガナ)
  • 年齢
  • 電話番号
  • 返信用宛先

【往復はがきの宛て先】

〒190-0012 立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエアビル1階 立川市生涯学習推進センター生涯学習係

 

お申込みの結果は、応募多数の場合は抽選のうえ、3月25日(火曜日)以降に、ご登録されたメールか返信はがきでお知らせいたします。

申込みフォーム
申込み用二次元コード
講師紹介
費用
400円(受講料ほか)
募集人数
40人(抽選)
講師
内田 一行さん(声楽家、生涯学習市民リーダー)
主催
立川市生涯学習市民リーダーの会、立川市生涯学習推進センター
持ち物
筆記用具
問い合わせ

生涯学習推進センター生涯学習係

電話 042(528)6872

関連情報

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 生涯学習係
〒190-0012 立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4815・4816)
電話番号(直通):042-528-6872
ファクス番号:042-528-6804
教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 生涯学習係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)