ここから本文です。
ホーム > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報 > 市内の医療機関等接種会場におけるワクチンの種類について
更新日:2022年4月4日
市内で接種できるワクチンは下表の通りです。
個別接種 | 集団接種 | |
18歳以上 |
ファイザー社または武田/モデルナ社 |
ファイザー社 |
12歳~17歳 | ファイザー社 | |
5歳~11歳 | ファイザー社(5歳~11歳用) |
(注意)武田/モデルナ社のワクチンは3回目のみ接種可能です。
ワクチンの詳細については厚生労働省ホームページをご覧ください
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html
東京都大規模接種会場については「東京都福祉保健局ホームページ(別ウィンドウで外部サイトへリンク)」をご覧ください。
ファイザー社製ワクチンの説明書は以下のとおりです。
小児(5歳~11歳)用ファイザー社製ワクチンの説明書は以下のとおりです。
武田/モデルナ社製ワクチンの説明書は以下のとおりです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください