ここから本文です。
ホーム > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報 > 令和5年春開始接種について(新型コロナウイルスワクチン接種)
更新日:2023年5月23日
令和5年5月8日(月曜日)から令和5年春開始接種を実施します。令和5年度の接種スケジュールについては厚生労働省のリーフレット(PDF:760KB)をご覧ください。
令和5年5月8日(月曜日)~8月末
令和5年4月25日(火曜日)午前8時30分から
接種券が届き次第予約可能です。
初回(1回・2回目)接種が終了し、前回接種から3か月が経過した、下記の方が対象です。これまでの接種履歴の違いにより、3回目~6回目の接種の方がいます。なお、令和5年5月8日~8月末の間に1人1回接種できます。
「18歳以上の方の場合」
1.以下の病気や状態の方で、通院/入院している方
2.基準(BMI30以上)を満たす肥満の方
「18歳未満の方の場合」
1.以下の病気や状態の方で、通院/入院している方
前回接種日 | 高齢者(65歳以上の方)への接種券発送日 |
---|---|
~令和4年11月20日 | 令和5年4月24日(月曜日) |
令和4年11月21日~令和4年12月5日 |
令和5年4月27日(木曜日) |
令和4年12月6日~令和5年2月15日 | 令和5年5月1日(月曜日) |
令和5年2月16日以降 | 前回接種日から3か月が経過する頃に発送 |
接種券を紛失された方や、前回接種後に立川市に転入された方、5歳~64歳の方などの、接種券発行申請方法は「新型コロナウイルスワクチン接種券発行申請について」をご覧ください。
接種券については水色の封筒でお送りします。お送りする資料については下記ファイルをご覧ください。
オミクロン株対応2価ワクチンを使用します。ワクチンについて詳しくは厚生労働省のホームページ(別ウィンドウで外部サイトへリンク)をご覧ください。また、ワクチンの説明書等については「市内の医療機関等接種会場におけるワクチンの種類について」にも掲載しておりますので、ご確認ください。
接種券が届き次第、インターネット又は立川市新型コロナウイルスワクチン接種予約センター(0120-741-567)でご予約をお願いします。予約方法につきましては、「新型コロナワクチン接種予約方法について」をご覧ください。なお、聴覚障害がある方は以下のファクス(042-527-8222)でお問い合わせください。
市内医療機関等で受けることができます。令和5年春開始接種を実施する医療機関は、下記リンク先をご覧ください。
無料で接種できます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください