ここから本文です。
ホーム > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報 > 立川市の新型コロナウイルスワクチン供給量・保有量
更新日:2023年3月27日
立川市における令和5年3月27日時点でのワクチンの供給量・保有量は、概ね以下の通りです。
ワクチン種別 | 供給量(回) | 保有量(回) |
---|---|---|
ファイザー社オミクロン株対応ワクチン(BA.1) |
36,300 | 28,700 |
ファイザー社オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5) |
86,600 |
19,700 |
モデルナ社オミクロン株対応ワクチン(BA.1) |
5,000 | 1,100 |
モデルナ社オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5) | 3,900 | 3,300 |
ファイザー社ワクチン(従来型) | 450,600 | 4,900 |
小児(5歳~11歳)用ファイザー社ワクチン(従来型) | 22,700 | 13,800 |
小児(5歳~11歳)用ファイザー社ワクチン(BA.4-5) | 500 |
300 |
乳幼児(生後6か月~4歳)用ファイザー社ワクチン | 6,900 | 5,000 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください