ここから本文です。

更新日:2023年2月12日

ワクチンの有効期限について

新型コロナウイルスワクチンの各ワクチンについて、下記の通り有効期限が定められております。一部のワクチンロットナンバーシールには延長される前の有効期間が記載されたものがございますが、下記の通り延長されておりますのでご安心ください。詳しくは厚生労働省のホームページ「新型コロナワクチンの有効期限の取扱いについて」(別ウィンドウで外部サイトへリンク)をご覧ください。

ファイザー社ワクチン(12歳以上用)

ファイザー社ワクチン(12歳以上用)については、薬事上の手続きを経て、以下のとおり有効期限が延長されています。

ワクチン/変更日 令和3年
(2021年)
9月10日
令和4年
(2022年)
4月22日
令和4年
(2022年)
8月19日
令和4年
(2022年)
12月15日
令和5年
(2023年)
1月25日
12歳以上用、
1価:起源株の有効期間
6か月→9か月 9か月→12か月 12か月→15か月 15か月→18か月
12歳以上用、
2価:起源株/オミクロン株の有効期間
12か月→18か月

ファイザー社ワクチン(5歳~11歳用)

ファイザー社ワクチン(5~11歳用)の有効期限は、薬事上の手続きを経て、以下のとおり延長されています。

ワクチン/変更日 令和4年(2022年)4月22日 令和4年(2022年)12月15日
ファイザー社ワクチン(5~11歳用)の有効期間 9か月→12か月 12か月→18か月

ファイザー社ワクチン(生後6か月~4歳用)

ファイザー社ワクチン(6か月~4歳用)の有効期限は、薬事上の手続きを経て、以下のとおり延長されています。

ワクチン/変更日 令和4年(2022年)12月15日
ファイザー社ワクチン(6か月~4歳用)の有効期間 12か月→18か月

モデルナ社ワクチン

令和5年2月11日をもって、モデルナ社ワクチン(1価:起源株)については、すべて有効期限が到来しており、接種での取り扱いは終了しました。なお、モデルナ社ワクチン(2価:起源株/オミクロン株)については、引き続き接種を継続しており、その有効期限については下記のモデルナ社ホームページ(別ウィンドウで外部サイトへリンク)をご覧ください。


武田社ワクチン(ノババックス)

武田社ワクチン(ノババックス)の有効期限は9か月です。

お問い合わせ

福祉保健部健康推進課(健康づくり担当)主査(新型コロナワクチン接種等担任)

電話番号:0120-741-567

ファックス:042-527-8222

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。