ここから本文です。
更新日:2020年6月25日
標題の件について、防衛省北関東防衛局より情報提供がありましたので、お知らせいたします。
また、横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会は、下記のとおり要請を行いましたので、お知らせいたします
1、判明日時:令和2年6月16日午後5時頃
2、事案概要:
横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会は、次のとおり要請を行いましたので、お知らせいたします。
令和2年6月18日(木曜日)
在日米軍横田基地第374空輸航空団副司令官、北関東防衛局長、横田防衛事務所長
横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会(会長:東京都知事、副会長:立川市長)
関連ファイルのとおり
郵送
横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会は、次のとおり追加口頭要請を行いましたので、お知らせいたします。
令和2年6月25日(木曜日)
在日米軍横田基地第374空輸航空団副司令官、北関東防衛局長、横田防衛事務所長
横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会(会長:東京都知事、副会長:立川市長)
令和2年6月17日、北関東防衛局を通じて、「令和2年6月16日17時頃、飛行後の点検において、横田基地所属CV-22オスプレイのサーチライトドームの紛失が判明した。落下場所は不明。」との情報が、東京都及び基地周辺自治体に提供された。
横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会では、6月18日、「事故の経緯を明らかにし、原因究明を行い、再発防止を図ること。これらの対応が図られるまで、同機種の飛行運用を差し控えること。これらに関する情報を関係自治体に速やかに提供すること。」を求めていたが、事故原因及び再発防止策の具体的な説明がないままに飛行が継続されていることは、周辺住民の不安を増大させるものである。
ついては、事故原因と再発防止策について、至急、関係自治体へ説明を行うとともに、それまでの間、同機種の飛行を差し控えるよう改めて要請する。(※)
※国に対しては、「ついては、事故原因と再発防止策について、至急、関係自治体へ説明を行うとともに、それまでの間、同機種の飛行を差し控えるよう米軍への申し入れを改めて要請する。」と要請
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください