ここから本文です。

ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 若者支援 > 新型コロナウイルスの影響を受けた学生や若者への支援策

更新日:2022年8月30日

新型コロナウイルスの影響を受けた学生や若者への支援策

新型コロナウイルス感染症の影響で学びの継続が困難となっている学生、生徒の方や生活費に困っている若者への経済的支援制度をご案内いたします。
是非、支援制度のご利用をご検討ください。

授業料や学生生活に係る費用にお困りの方

高等教育の修学支援新制度(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

政府は、意欲ある子供たちの進学を支援するため、授業料・入学金の免除または減額と、返還を要しない給付型奨学金の大幅拡充により、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校の無償化を実施しています。

 

日本学生支援機構の貸与型奨学金(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

日本学生支援機構(JASSO)の貸与型奨学金は、大学・短期大学・高等専門学校・専修学校(専門課程)および大学院で学ぶ人を対象とした、国が実施する貸与型の奨学金です。奨学金は、学生が自立して学ぶことを支援するために学生本人に貸与されます。

 

大学等独自の授業料等減免

経済的に困難な学生等に対しては、大学等において授業料の納付猶予や大学等独自に授業料等の減免を行っている場合もあります。大学等にご相談ください。

 

その他の支援 

国の教育ローン(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

緊急小口資金(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

生活福祉貸付金(教育支援資金)(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

母子父子寡婦福祉資金貸付金

アルバイト収入の減少にお困りの方

日本学生支援機構の緊急特別無利子貸与型奨学金(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

家庭から多額の仕送りを受けていない、生活費・学費に占めるアルバイト収入の占める割合が高く、アルバイト収入が新型コロナウイルス感染症拡大の影響により大幅に減少したなどの要件を満たす学生等に対し、一定期間、特別の貸与を実施します。

 

新型コロナウイルス対応休業支援金・給付金(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止の措置の影響により休業させられた労働者のうち、休業中に賃金(休業手当)を受けることができなかった方に対し、支給します。

 

雇用調整助成金(別ウィンドウで外部サイトへリンク)緊急雇用安定助成金(新型コロナに伴う特例措置)

新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動の縮小を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るために、労使間の協定に基づき、雇用調整(休業)を実施する事業主に対して、休業手当などの一部を助成します。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども家庭部子ども育成課青少年係

電話番号:042-528-4372

ファックス:042-528-4356

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。