ここから本文です。
近年「弧育て」という言葉が生まれたように、育児中の孤独感や不安感に悩むお母さんは多いと感じています。それに加えてコロナの問題は、さらなる負担となったかと思います。
今抱えている悩みを出し合い、どうして孤独や不安を感じるのか、どう対処したらいいかについて学びます。
講師:沖石菜穂子さん(臨床心理士)
児童相談所、教育相談室での相談活動を経て、現在は精神科のクリニックで臨床心理士としてカウンセリングや専門学校で講師をしています。
名称 |
女性総合センター・アイム、1階:健康サロン室 |
---|---|
所在地 |
立川市曙町2-36-2 |
電話番号 |
042-528-6801 |
ホームページ |
18歳未満の子どもを養育している方
15人(申込順)
無料
1月10日午前9時から、電話申し込み。
市民型ソーシャルワーカーほっとほっとたちかわ代表電話080-5524-0271へお電話ください。
留守番電話の場合は講座参加希望とメッセージをいれていただければ折り返しご連絡します。
氏名、ご連絡先、保育の有無等お伺いします。
市民型ソーシャルワーカー・ほっとほっとたちかわ
お願い:当日は新型コロナウイルス感染予防のために、マスクを着用してください。受付で検温をさせていただきます。ご協力をお願いします。
子ども家庭支援センター
6人(1歳から学齢前まで、0歳は同伴可)
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください