ここから本文です。

更新日:2022年11月15日

生活支援サポーター養成研修

いつもの家事をお仕事に!!

ヘルパー資格を持っていなくても、立川市の指定を受けている事業所に所属し、高齢者宅へ伺い、家事支援サービス(自宅の掃除、洗濯、調理、買い物など)の仕事ができます。事業所に所属する以外にも、ご自身で事業所を設立し、市の指定を受けて家事支援サービス事業を行うこともできます。

開催時期

毎年、7月と11月ごろの年2回開催しています。

全3日間で時間は午前9時から午後1時です。

詳しい開催日時については、高齢福祉課介護予防推進係へお問い合わせください。

対象者

全3日間の研修を受講可能で、受講後に立川市生活支援サポーターとして活動する意向のある18歳以上の方

研修開催場所

立川市役所(立川市泉町1156-9)

費用

無料

研修内容

一日目

「総合事業」「介護保険制度」ってどんなもの?

「高齢者の特徴(心身)」「認知症とは?」

(認知症サポーター研修を兼ねています。)

二日目

高齢者本人の意思を尊重する「自己決定支援」について

高齢者の権利を守る「権利擁護」について

「消費者被害」について

高齢者にどう向き合うか「対人援助」について

三日目

ヘルパーのお仕事とは?「実践の現場から」

地域福祉コーディネーターより「地域活動紹介」

グループワーク「自分の働き方計画」「これからの活動計画」

訪問介護事業所などより「ふくしのおしごと」紹介

 

生活支援サポーター養成研修チラシ(PDF:362KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健医療部高齢福祉課認知症対策係

電話番号:042-523-2111(内線1482・1483)

ファックス:042-522-2481

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。