教育情報誌「たっち」<第55号>令和6年11月10日号
教育情報誌「たっち」<第55>令和6年(2024年)11月10日号を発行し、市内全世帯等に配布しました。
詳細記事は、下記「関連ファイル」の(PDF形式)をクリックしてご覧ください。
【お詫びと訂正】
1面「立川市・大町市姉妹都市中学生サミット~中学生サミット10周年 持続可能性を考え、次の10年へ~」の記事内容に誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。なお、このページ中のPDFファイルは訂正済みです。
(修正前)GREEN SPRINGS内にあるコトブキヤ本社を訪れ、
(修正後)コトブキヤ本社を訪れ、
令和6年(2024年)11月10日号目次
1面
- 立川市・大町市姉妹都市中学生サミット~中学生サミット10周年 持続可能性を考え、次の10年へ~
2面
- 「立川市中学生平和学習派遣事業」で各校の代表の中学生が広島市を訪問しました
- アール・ブリュット立川2024
- かわせみカフェ
3面
-
未来につなぐ部活動改革 市立中学校部活動の地域連携・地域移行の取組
-
令和7年度以降に市立中学校で使用する教科書を採択しました
-
電子黒板を整備しました
-
教育委員の活動を紹介します
4面
- 砂川学習館・地域コミュニティ機能複合施設整備事業の進捗について
- 立川市の歴史と文化財55 「普濟寺版」五部大乗経の刊経と伝来
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 教育総務課 庶務係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2464・2465)
電話番号(直通):042-522-6996
ファクス番号:042-528-1204
教育委員会事務局 教育部 教育総務課 庶務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。