ここから本文です。
ホーム > くらし・環境 > 交通 > 市民バス(くるりんバス) > くるりんバス西砂ルートの一部のルートと時刻表が変わります【令和4年3月16日(水曜日)から】
更新日:2022年2月8日
令和4年3月16日(水曜日)から以下のとおり西砂ルートの一部と時刻表を変更します。
西砂ルートの「西砂川~西砂小東」間を西砂町二丁目経由で運行するルート(下図赤線)を新設します。
【ルート全体図】
赤線が新設ルート、青線が現行ルートになります。
【変更部分拡大図】
新設ルートは西砂川~西砂小東を西砂町二丁目を経由して運行します。
※新設ルートが「西砂川~西砂小東」で西砂町二丁目を経由する以外は、運行ルートの変更はありません。
3月16日(水曜日)から、現在平日に西砂ルートを運行している上下18便のうち上下3便が新設ルートを走行します。
【3月16日からの平日上下18便の振り分け】
新設ルートの運行ダイヤは、「くるりんバス西砂ルート(令和4年3月16日以降)」(PDF:193KB)をご覧ください(時刻表赤枠部分の新設ルートの運行ダイヤになります)。
ルート新設に伴い、林泉寺通りに新たに「西砂川」バス停を設置します(左下図)。新設ルートの下りの便(西武立川駅北口方面)のみ、この「西砂川」バス停に停車します【上りの便(昭島駅北口方面)はくるりんバス現行ルートの「西砂川」バス停に停車】。
また、新設ルートでは上下ともに路線バスの「西砂小学校」バス停に停車しますので、くるりんバス現行ルートの「西砂小学校」バス停には停車しません(右下図)。ご注意ください。
くるりんバスの運行実態にあわせて時刻表が変わります。停留場によっては現行の時刻表より1~3分変更がありますのでご注意ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください