立川市


将来もらえる年金額を増やしたいときはどうすればいいですか?

質問

将来もらえる年金額を増やしたいときはどうすればいいですか?

回答

付加年金や国民年金基金があります。
付加年金や国民年金基金は、国民年金加入者がより充実した年金を受けられるよう、任意で加入できる制度です。ただし加入はどちらかの選択となります。

【付加年金】
国民年金の月々の定額の年金保険料に400円(付加保険料)を加えて納付することにより、将来受給する老齢基礎年金額に上乗せして支給される制度です。

▼加入できる方
国民年金第1号被保険者(自営業者の方など)
任意加入者(65歳まで)
ただし、国民年金保険料の免除を受けている方、国民年金基金加入者は加入できません。

▼付加年金額
掛金は毎月400円(納付期限は翌月。なお定額保険料の納付がないと還付されます。)
年間受給額は200円×付加保険料納付月数として計算されます。
(例)20歳から60歳までの40年間、国民年金に加入し、付加年金をつけていた場合
200×480か月=96,000円(年額)が毎年、老齢基礎年金に加算されます。

▼加入手続き
窓口での加入(脱退)手続きが必要です。
付加年金は申し込みをした月から加入になります。また加入や脱退のお申し出はいつでも可能です。

※注意事項
国民年金基金に加入された場合には、付加保険料は終了となります。

▼付加年金届出先
保険年金課国民年金窓口
窓口サービスセンター

【国民年金基金】

▼加入できる方
20歳から60歳までの国民年金第1号被保険者
ただし、国民年金保険料の免除を受けている方、農業者年金被保険者、付加保険加入者は加入できません。

▼加入手続き
掛金や受給額、加入手続きなど、詳しくはお問合せください。

▼問合せ先
全国国民年金基金


お問い合わせ

保健医療部保険年金課国民年金係
電話番号:042-528-4793
ファックス:042-523-2145


立川市携帯サイトトップページ


立川市役所 所在地:〒190-8666 東京都立川市泉町1156番地9
電話:042-523-2111(代表)
窓口受付時間:月曜〜金曜日の8時30分から17時
※開庁時間は17時15分まで(土曜・日曜日、祝日、年末年始は閉庁)


Copyright © Tachikawa City. All Rights Reserved.