ここから本文です。
ホーム > 観光・文化・スポーツ > オリンピック・パラリンピック > その他 > 【モザイクアートが完成しました】「頑張ろう!!たちかわ」モザイクアートプロジェクト
更新日:2021年3月25日
立川市に関わりをもつ多くの方からご応募いただき、皆さんの笑顔の写真をはじめとする768枚の写真を使用したオンリーワンのモザイクアートが完成しました(写真の総使用枚数は2432枚。各写真を3~4回使用しています)。
今後、モザイクアートで横断幕を作成し、オリンピック・パラリンピック関連のイベントで掲示する予定です。
画像をクリックすると高解像度版の画像を閲覧できます。
【注意事項】
モザイクアートのベース画像には、立川を連想できる「モノ」「コト」をイラストにして散りばめました。
番号 | イラスト内容 |
---|---|
1 | 多摩川 |
2 | 根川緑道の桜並木 |
3 | 国宝六面石幢(普済寺) |
4 | アニメや映画のまち立川 |
5 | 夏のお祭りの賑わい |
6 | 錦第二公園(オニ公園) |
7 | 赤いベンチ(立川市子ども未来センター) |
8 | まんが本(立川まんがパーク) |
9 | 立川駅北口デッキ上アーチ |
10 | 立川駅周辺のビル群 |
11 | 立川まつり国営昭和記念公園花火大会 |
12 | 赤い植木鉢(ファーレ立川アート) |
13 | 多摩都市モノレール |
14 | たちかわ競輪 |
15 | グランドピアノ(「たちかわ交流大使」山下洋輔さん) |
16 | 市の木「ケヤキ」 |
17 | 立川を拠点とするプロバスケットボールチーム |
18 | 生産量都内1位「東京うど」 |
19 | 猫返し神社(阿豆佐味天神社) |
「オールたちかわ」でコロナに打ち勝ち、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた機運を高めるため、皆さんの笑顔の写真でモザイクアートを作成するプロジェクトです。
本プロジェクトには、世界的ジャズピアニストであり、「たちかわ交流大使」の山下洋輔さんをはじめ、国文学研究所館長のロバート・キャンベルさん、立川を拠点して活動するプロスポーツ選手の皆さん等からも笑顔の写真をご提供いただきました。
たちかわ交流大使 山下洋輔さん
国文学研究資料館館長 ロバート・キャンベルさん
立川・府中アスレティックF.Cの皆さん
立川ダイス ルーク選手
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください