ここから本文です。
立川市は、コロナ禍における原油価格・物価高騰等の影響を受けながらも、販売農家として継続して営農している市内農業者の経費負担の軽減を目的とした「農業者物価高騰等緊急支援金」の申請受付は終了となりました。
令和4年10月3日(月曜日)から令和4年12月23日(金曜日)まで(消印有効)
「農業者物価高騰等緊急支援金交付申請書」に記入し必要資料を添付したうえで、産業振興課窓口(市役所2階48番窓口)へ直接持参か郵送で受け付けます。
〈宛先〉〒190-8666 立川市泉町1156-9
立川市役所産業振興課農業振興係「農業者物価高騰等緊急支援金担当」宛
市内に居住し農業を営む方で、令和4年10月1日現在において以下の要件を満たしている方が対象となります。
1.立川市内に農地を所有している
2.令和3年において生産した農畜産物の販売金額を確定申告している
令和3年分の確定申告等において、経費として申告した肥料費・飼料費・諸材料費・動力光熱費の合計額に対して100分の30に相当する額(上限額がありますので、説明書等をご確認ください。)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください