ここから本文です。
ホットドッグを作り、市販品に含まれる食品添加物について学びます。
講師は、多摩きた生活クラブ生協まち立川の皆さんです。
名称 |
立川市女性総合センター・アイム5階(料理実習室) |
---|---|
所在地 |
立川市曙町2-36-2 |
電話番号 |
042-528-6801 |
ホームページ |
小学生以上の子どもと保護者
6組(申込順)
1人500円(材料代)
1月25日(水曜日)8時30分から電話で申し込みの受付を開始します。
電話042(528)6801
立川市消費生活センター係(女性総合センター・アイム5階)
立川市・第21回くらしフェスタ立川実行委員会
エプロン、三角巾、タオル、布巾、飲み物
5人程度(1歳~学齢前)
申し込みが必要です。ご希望の方は2月10日(金曜日)正午までにお申し込みください。
電話042(528)6801
立川市消費生活センター係(女性総合センター・アイム5階)
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、次のことにご協力をお願いします。
1、自宅での検温
2、マスクの着用
3、手洗いやうがいの励行
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください