ここから本文です。
ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症・医療関連情報 > 感染症に関する情報 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 公共施設・イベント情報 > 新型コロナウイルス感染症による施設の利用について > 公共施設等の利用について
更新日:2021年1月8日
令和3年1月8日(金曜日)に開催した市の感染症対策本部にて、国による「緊急事態宣言」及び東京都が発出した「緊急事態措置」に基づき、公共施設等の利用について次のとおり決定しました。
感染防止の観点から、次のとおり利用を制限することとしました。
原則として50%を収容率の上限とします。
また、開催人数上限5,000人かつ収容率50%以下を厳守し、飲食につながる催し等の自粛を要請します。
原則として20時以降の施設利用を中止します。
〔20時以降の利用時間を含む区分は、すべて利用を中止しています(例:地域学習館は18~22時の夜間区分の貸し出しを中止)〕
令和3年1月9日(土曜日)~令和3年2月7日(日曜日)
2月8日以降の対応については、あらためて検討いたします。
ご利用の施設にお問い合わせください。
施設のお問い合わせ先は「施設案内」のページをご確認ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください