ここから本文です。

ホーム > 防災・防犯 > 消防 > 消防団 > 立川市消防団

更新日:2023年12月5日

立川市消防団

消防団の活動

立川市消防団は生業を持つ傍ら、「自分たちのまちは、自分たちの手で守る」という郷土愛護の精神で活動しています。市内には10個の分団があり、それぞれの担当地域に火災があれば昼夜を問わず出動し、消防署とともに消火活動に当たっています。また、近年では局地的大雨等による浸水被害が多く発生しており、水害時には土のう積みなどを行っています。平常時は防災訓練の指導や、警戒活動などにあたり、地域に密着した活動を行っています。年々その重要性は増しており、普段から訓練を重ね、地域消防の要となっています。

入団について

立川市消防団は、市内に在住、在勤または在学する健康な18歳以上の方であれば、どなたでも入団できます。
被服の貸与はもちろん、年額報酬や出動報酬も支給されますので、地域防災の中心である消防団にぜひご入団ください。詳しくは立川市市民生活部防災課までお問い合わせください。

syouboudan

機能別分団

令和元年10月1日に、立川市消防団の機能別分団が発足しました。立川市消防団機能別分団は、東京医療保健大学との協定に基づき、東京医療保健大学立川キャンパス(緑町3256)災害看護コースの学生が所属しています。大学で学んだ知識・技術を活かして、大規模災害時の救命活動にあたります。

各分団詰所一覧

分団 所在地
第一分団

西砂町3-68-3

第二分団

西砂町1-60-6

第三分団

一番町3-6-13
第四分団 上砂町3-61-6
第五分団 砂川町4-19-13
第六分団 柏町3-40-9
第七分団 栄町2-41-5
第八分団 幸町2-39-7
第九分団 幸町3-33-7
第十分団 若葉町2-9-32

活動について

明星大学デザイン学部学生が作成したパンフレットをご覧ください。

立川市消防団パンフレット(PDF:965KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民生活部防災課防災推進係

電話番号:042-523-2111 (内線:2531)

ファックス:042-528-4333

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。