ここから本文です。

更新日:2023年9月1日

ボランティア袋制度

市では、市民団体や個人がボランティアで公共の場所を清掃したときなどのごみを入れる「ボランティア袋制度」を実施しています。ボランティア袋の交付を受けるには、事前に交付団体等の登録が必要です。

交付団体等の登録方法

「ボランティア袋交付団体等登録申請書」に必要事項を記入し、下記の窓口にご提出ください。申請書は窓口で配布しているほか、市ホームページからダウンロードすることも可能です。

申請された方には、後日「ボランティア袋交付団体等登録証」を郵送いたします。

交付団体等の登録には確認作業を要するため、申請の際、ボランティア袋を即日発行することができません。余裕を持ったスケジュールでの申請をお願いします。

対象

自治会・子ども会・老人会などの5人以上の団体または個人が対象です。

費用

無料です。

ボランティア袋の交付方法

「ボランティア袋交付団体等登録証」を持って下記の窓口へお越しいただき、「ボランティア袋交付申請書」に必要事項を記入し、ご提出ください。申請書は窓口で配布しています。

記載内容に問題がなければ、その場でボランティア袋を交付いたします。

一度に受け取ることができる枚数は個人は40枚、団体は200枚となります。

ボランティア袋には、家庭から出るごみや事業系ごみ、地域のイベントで出たごみ等を入れることはできません。詳しくは、関連ファイルをご覧ください。

なお、燃やせるごみ専用袋(各40・20リットル共に)の在庫が少なくなってきており、下記受付施設の在庫がなくなった場合は、代用として燃やせないごみ専用袋を各配布窓口より交付させていただきます。

ご使用の際は、以下の点にご留意をお願いいたします。

  1. 可燃ごみも燃やせないごみ専用袋に入れて可燃ごみの収集日にお出しください。
  2. 分別は今までどおりお守りいただき、可燃、不燃を分けて別々の袋に入れて各収集日にお出しください。

ご不明な点等がございましたら、ごみ対策課までご連絡ください。

受付施設一覧

名称

所在地

ごみ対策課

西砂町4-77-1
総合リサイクルセンター3階

環境対策課

泉町1156-9

市役所2階

生涯学習推進
センター

曙町2-36-2
ファーレ立川センタースクエアビル1階

柴崎学習館

柴崎町2-15-8

砂川学習館

砂川町1-52-7(令和5年4月1日から令和7年3月末まで建替え工事のため休館)

西砂学習館

西砂町6-12-10

高松学習館

高松町3-22-5

幸学習館

幸町2-1-3

錦学習館

錦町3-12-25

 

関連ファイル

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境資源循環部ごみ対策課 

電話番号:042-531-5518

ファックス:042-531-5800

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。