ここから本文です。

ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 予防接種 > 風しんにご注意ください

更新日:2023年5月18日

風しんにご注意ください

風しんとは

風しんは、風しんウイルスの感染によって起こる感染症です。免疫を持たない人は、ウィルス感染後2週間から3週間の潜伏期間の後発病し、発疹、発熱、リンパ節の腫れがみられます。また、妊娠初期に感染すると胎児感染をおこし、赤ちゃんが白内障や難聴、先天性心疾患を特徴とする先天性風しん症候群を発症する可能性が高くなります。治療は対症療法が中心になります。

予防について

風しんウィルスは飛沫・接触感染をおこします。予防にはワクチンが有効です。

風しん罹患歴がない、またはワクチン接種歴が1回も無い人、抗体検査で免疫がない人はワクチンの接種を検討してください。以下の方は、検討を特にお願いします。

(1)30歳代から50歳代の男性(抗体価が低い方が2割程度存在しているとされています)

(2)妊婦の夫、子供及びその同居家族

(3)妊娠を予定又は希望する女性

医療機関で受診の際には

発熱や発しん、リンパ節の腫れなどの症状が出て、風しんが疑われる場合は、事前に医療機関にそのことを電話連絡してから受診してください。

風しんの予防接種

立川市では、19歳以上の妊娠を予定または希望している女性を対象として、風しん抗体検査及び予防接種を実施しています。詳しい情報は、以下のリンクをご覧ください。なお、妊娠中は風しんの予防接種はできません。

風しん対策事業(抗体検査・予防接種)について(別ウインドウで開きます。)

<風しんに関する情報>

国立感染症研究所ホームページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

福祉保健部健康推進課業務係

電話番号:042-527-3632

ファックス:042-521-0422

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。