青少年健全育成地区委員会

ページ番号1020282  更新日 2024年4月25日

青少年健全育成地区委員会(以下、青少健)とは、市内12の地区(概ね町単位)で組織され、青少年の健全な育成のために地域の特性に応じた各種事業を展開する自主的な地域組織です。

青少健は市長の諮問機関である「青少年問題協議会」で調整した施策に協力し、地域で実践する組織として、地域における青少年健全育成に関係する各種団体との情報交換や調整を行うとともに、行政と住民をつなぐ役割を担っています。

青少健の名称と担当区域

  • 青少年健全育成富士見町地区委員会
    (担当区域)富士見町全域
  • 青少年健全育成柴崎町地区委員会
    (担当区域)柴崎町全域
  • 青少年健全育成錦町地区委員会
    (担当区域)錦町全域
  • 青少年健全育成羽衣町地区委員会
    (担当区域)羽衣町全域
  • 青少年健全育成曙町地区委員会
    (担当区域)曙町全域
  • 青少年健全育成高松町地区委員会
    (担当区域)高松町全域
  • 青少年健全育成栄町地区委員会
    (担当区域)栄町全域
  • 青少年健全育成柏町地区委員会
    (担当区域)柏町全域、泉町全域、緑町全域、砂川町1丁目1番地~38番地、砂川町1丁目57番地~67番地、砂川町5丁目1番地~15番地、砂川町21番地~54番地、砂川町6丁目、砂川町7丁目1番地~3番地、砂川町7丁目5番地~39番地、砂川町7丁目51番地~55番地
  • 青少年健全育成幸町地区委員会
    (担当区域)幸町全域
  • 青少年健全育成若葉町地区委員会
    (担当区域)若葉町全域
  • 青少年健全育成砂川地区委員会
    (担当区域)砂川町1丁目39番地~56番地、砂川町2丁目、砂川町3丁目、砂川町4丁目、砂川町5丁目16番地~20番地、砂川町7丁目4番地、砂川町7丁目40番地~50番地、砂川町7丁目56番地~60番地、砂川町8丁目、上砂町全域、一番町1丁目、一番町2丁目1番地~13番地、一番町4丁目
  • 青少年健全育成西砂川地区委員会
    (担当区域)一番町2丁目14番地~49番地、一番町3丁目、一番町5丁目、一番町6丁目、西砂町全域

青少健の委員構成

地区によってその構成は様々ですが、子ども会、自治会、学校、PTA、体育会、文化会、民生・児童委員、保護司など、子どもたちのために地域で活動する諸団体の代表者により構成されています。全地区で約700名の委員が活動しています。

組織としては、「委員長」「副委員長」「会計」「庶務」「理事」「相談役」「委員」などが置かれています。

青少健の主な活動

  • 「こども110番の家」事業
  • 地域パトロール
  • 環境改善活動
  • さわやかあいさつ運動
  • 広報活動
  • 講演会・研修会
  • 青少健看板「くるりん子ども見守りシート」の設置
  • 中学生の主張大会の原稿一次審査
  • その他、青少年の健全な育成に資する事業への協力

青少健への活動支援

立川市では各地区の青少年健全育成地区委員会の活動を支援するため、青少年健全育成地区委員会補助金、青少年健全育成市民運動推進事業委託費を交付しています。

青少年健全育成地区委員長連絡会

青少健の12地区の「委員長」で構成され、青少年健全育成の推進に関する意見交換、情報交換、施策展開等の調整を定期的に行っています。

また、年2回(毎年7月と12月)、青少年健全育成関係者を対象として広報「立川の青少年」を発行し、市内の青少年健全育成活動についてお知らせしています。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども育成課 青少年係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1305・1306)
電話番号(直通):042-528-4367
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 子ども育成課 青少年係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)