ここから本文です。

ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報たちかわ > 「ここが大好き立川」作品募集 > ここが大好き立川写真館 令和4年度

更新日:2023年5月8日

ここが大好き立川写真館 令和4年度

あなたが撮った写真が広報紙に掲載

「広報たちかわ」の最終面で「市民特派員 ここが大好き 立川」と題して、平成27年6月10日号から市内で撮影した「人、物、場所」を紹介しています。令和4年度に掲載された作品を紹介します。

当選した作品を紹介

vol.83(令和4年4月10日号)

タイトル 「父と息子の虫取り日記」

投稿者 ペンネーム あおちゃんさん

矢川緑地を歩く親子の写真

【コメント】

父と息子で虫取りへ。矢川緑地は水も緑もきれいで、虫もたくさんいて、たまに水鳥の姿も。遠くから2人の様子を眺めている母も気持ちがよく、ゆったりとした時間を楽しめるお気に入りスポットです。

 

vol.84(令和4年5月10日号)

タイトル 「市役所のこぶしの花」

投稿者 ペンネーム むにむにちゃん  

こぶしの花

【コメント】

市の花、こぶし。わたしの大好きな「くるりん」のしっぽにもなっているのに、ちゃんと見たことがありませんでした。市役所玄関の横で発見。青空に映えてきれいでした。

 

vol.85(令和4年6月10日号)

タイトル 「みのーれでシャボン玉」

投稿者 ペンネーム ミルク牛乳さん 

みのーれ立川でシャボン玉遊びをする親子の写真

【コメント】

小さな息子にちょうどよい規模の広場です。買い物の前にここで遊ぶことが日課。みのーれ立川に行くときはシャボン玉や小さなボールを持参します。

 

Vol.86(令和4年8月10日号)

タイトル 「風物詩」

投稿者 ペンネーム pushbookさん

国営昭和記念公園花火大会の写真

【コメント】

3年前の国営昭和記念公園花火大会の写真です。台風やコロナの影響で延期や中止が続いているようですが、来年こそは開催されることを願っています。

 

Vol.87(令和4年9月10日号)

タイトル 「私のウォーキングコース」

投稿者 ペンネーム あっこさん

中央南北線街路樹の写真

【コメント】

中央南北線は大きな街路樹があり、夏でもあまり直射日光を浴びずに歩くことができます。真っすぐ単調なようで、春の桜や野鳥の声など、実は歩くたびに季節の移り変わりを感じる道です。

 

Vol.88(令和4年10月10日号)

タイトル 「上水散歩」

投稿者 ペンネーム Toshi.Tさん

 

玉川上水に咲くヒガンバナの写真

【コメント】

涼しくなった玉川上水路を、どんぐりを踏みながら散歩していたら、彼岸花が咲いていました。すっかり秋ですね! (令和3年9月撮影)

 

Vol.89(令和4年11月10日号)

タイトル 「思い出の場所」

投稿者 ペンネーム kouちゃん

国営昭和記念公園の花の写真

【コメント】

毎年四季折々の花を楽しませてくれる昭和記念公園。小さい頃に親によく連れて行ってもらった思い出の場所。今は子どもとよくお出かけして楽しんでいます♪

 

Vol.90(令和4年12月10日号)

タイトル 「サンサンロード燦燦」

投稿者 ペンネーム ゆうたろうさん

 

サンサンロード

 

【コメント】

年の瀬が近付き、忙しさを増す今日このごろ。仕事帰り、このイルミネーションにいつも癒やされています。まずは年末まで頑張るぞ!

 

Vol.91(令和5年1月10日号)

タイトル 「愛犬と花と。」

投稿者 ペンネーム コトさん

花束と犬の写真

【コメント】

鈴木農園内のアトリエは、いつも素敵な光と香りに包まれています。イメージを伝えて選んでいただいたドライフラワーの花束と一緒に。

 

Vol.92(令和5年2月10日号)

タイトル 「結婚記念日の夕焼け」

投稿者 ペンネーム かぶきちさん

モノレール沿いの夕焼けの写真

【コメント】

仕事終わりにふと顔を上げると、きれいな夕焼けが広がっていました。夕焼けが結婚記念日をお祝いしてくれているようで、思わず写真を撮って妻に報告してしまいました。

 

vol.93(令和5年3月10日号)

タイトル 「羽根を得たよ」

投稿者 ペンネーム はせ太郎さん

 

雲の羽根が生えたように見える犬の写真

 

【コメント】

多摩川河川敷の毎朝のお散歩コース。風が強い日で、雲の形がまるで羽根が生えたよう。風に乗って流れてくる香りを嗅ぎながら、幸せそうに目を細めていました。

随時募集しておりますので、ご応募お待ちしております。

 

 

お問い合わせ

総合政策部広報課広報広聴係

電話番号:042-528-4304

ファックス:042-521-2653

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。