ここから本文です。
更新日:2023年4月21日
施設予約システムでは、インターネットを利用して施設予約や施設の空き情報確認を行うことができます。
施設予約システムを用いた施設利用の流れは次のとおりです。(リンクをクリックすると説明にジャンプします)
施設ごとの詳細なご利用方法などについては、各施設のお問い合わせ先にご確認ください。
施設予約システムをご利用いただくには、利用者規約をお守りいただくことが前提となります。必ずご一読ください。
施設予約を行うには事前に利用者登録が必要になります。登録がお済みでない方は手続きをお願いします。(市外団体もご登録いただけます)
なお、施設の空き状況の閲覧は、利用者登録していなくてもご利用いただけます。
利用施設 |
登録方法 |
|
---|---|---|
学習 施設 |
地域学習館 女性総合センター |
《対象》 構成員5人以上の団体 《受付場所》 各地域学習館、女性総合センターのうち最も利用頻度が高い施設 《受付時間》 平日9時~17時(休館日を除く) (地域学習館のみ)土曜日9時~12時 《休館日》 地域学習館:第2・第4月曜日、年末年始 女性総合センター:第3木曜日、年末年始 |
子ども未来センター |
《対象》構成員5人以上の団体 《受付場所》子ども未来センター2階 《受付時間》9時~21時(年末年始を除く) 《休館日》年末年始 |
|
たましんRISURUホール (立川市市民会館) |
《対象》団体・個人 《受付場所》たましんRISURUホール1階 《受付時間》休館日を除く9時~20時 《休館日》第3月曜日、年末年始 |
|
体育施設 |
《対象》 庭球場:個人 その他の体育施設:構成員10人以上の団体(構成員名簿が必要です) 《受付場所》 泉市民体育館または柴崎市民体育館 《受付時間》 泉市民体育館9時~22時(休館日を除く) 柴崎市民体育館9時~21時(休館日を除く) 《休館日》 泉市民体育館:第2•第4木曜日(祝日のときは翌日)、年末年始 柴崎市民体育館:第1・第3月曜日(祝日のときは翌日)、年末年始 |
施設予約システムサイトにアクセスし、仮予約を行ってください。
団体区分によって、申込可能な期間や予約種別(随時予約・抽選申込)が異なります。また、施設によっても予約の期間等が異なります。詳細は以下のファイルごご覧いただくか、各施設にお問い合わせください。
各施設の窓口にて本申請と使用料の納付をしてください。
予約施設をご利用ください。
予約済みにもかかわらず、事前の連絡無く当日使用しないこと(無断キャンセル)は、他の利用者の迷惑となりますので厳にお控えくださいますようお願いいたします。なお泉町庭球場・砂川中央地区庭球場・西砂庭球場・明治安田TACHIKAWAフィールド(錦町庭球場・錦町フットサル場)は、無断キャンセルによるペナルティ制度があります。詳しくは泉市民体育館にお問い合わせください。
詳しくは、ご利用になる各施設の窓口にお問い合わせください。
(体育施設に関するお問い合わせは泉市民体育館にお問い合わせください)
|
施設名 |
電話番号 |
住所 |
利用者登録受付時間 休館日を除く |
施設概要 |
---|---|---|---|---|---|
学習施設 |
柴崎学習館 |
524-2773 |
柴崎町2-15-8 |
平日9時~12時・13時~17時 土曜(学習館のみ) 9時~12時 |
|
砂川学習館 |
535-5959 |
砂川町1-52-7 |
|||
西砂学習館 |
531-0431 |
西砂町6-12-10 |
(PDF:461KB) | ||
高松学習館 |
527-0014 |
高松町3-22-5 |
(PDF:442KB) | ||
錦学習館 |
527-6743 |
錦町3-12-25 |
|||
幸学習館 |
534-3076 |
幸町2-1-3 |
|||
女性総合センター |
528-6801 |
曙町2-36-2 |
|||
子ども未来センター |
529-8682 |
錦町3-2-26 |
9時~21時 |
||
たましんRISURU ホール(市民会館) |
526-1311 |
錦町3-2-20 |
9時~20時 |
||
体育施設 |
《体育館》 泉市民体育館 柴崎市民体育館 |
536-6711 523-5770 |
泉町786-11 柴崎町6-15-9 |
9時~22時 9時~22時 |
|
《野球場》 コトブキヤスタジアム(立川公園野球場)、見影橋公園野球場、泉町野球場、多摩川緑地野球場、中里野球場、一番町少年野球場、立川公園新堤防運動広場、砂川中央地区北野球場、砂川中央地区東野球場 |
|||||
《庭球場》 明治安田TACHIKAWAフィールド(錦町庭球場)、泉町庭球場、砂川中央地区庭球場、西砂庭球場 |
|||||
《フットサル場》 明治安田TACHIKAWAフィールド(錦町フットサル場) |
|||||
《多目的運動広場》 中里多目的運動広場、砂川中央地区多目的運動広場、砂川中央地区北多目的運動広場
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください