ここから本文です。
eLTAX(エルタックス)とは、地方税の申告や納付をインターネットを利用して電子的に行うシステムのことです。
法人市民税及び市民税・都民税(特別徴収、退職所得分)について、eLTAX(エルタックス)を利用して自宅や職場のパソコンから全ての自治体へ電子納税ができます。
(1)法人市民税
(2)市民税・都民税(特別徴収分、退職所得分)
なお、個人の方の市民税・都民税(普通徴収)や固定資産税・都市計画税等については、「地方税統一QRコード(eL-QR)」を利用した納付方法をご利用ください。
土日祝日、年末年始を除く8時30分から24時までご利用できます。
(1)金融機関の窓口に出掛けなくても、自宅や職場からインターネットを通じて、クレジットカードやインターネットバンキング等で納付することができます。
(2)複数の地方公共団体へ一括して納付ができます。それにより、納付事務の負担が軽減されます。
(3)地方団体の指定金融機関以外の金融機関からも納付ができます。
(4)電子申告と合わせて、申告から納税まで一連の手順で行うことが可能になります。
(5)手数料は無料です。
ご利用には所定の手続きが必要になります。
詳しくは、「eLTAXホームページ」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで外部サイトへリンク)をご覧ください。
<eLTAXヘルプデスク>
受付:月~金(祝日、年末年始を除く)9時~17時
電話:0570-081459(ハイシンコク)
上記の電話番号でつながらない場合:03-5521-0019
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください