ここから本文です。
更新日:2023年1月4日
生涯学習推進センターでは、子ども・高齢者・一般成人向けなど年代別・対象別の講座や、趣味教養をはじめ、立川市民科、人権平和、環境など様々な講座を企画実施しています。
検索システムを利用して、カレンダーや種目からお目当てのイベントを見つけることができます。
講座の詳細をまとめた情報誌「きらり・たちかわ」のページです。最新号や過去のバックナンバーも見ることができます。
市が毎月10日と25日に発行している広報誌です。市政情報や講座、催物、市民伝言板などを掲載しています。最新号や過去のバックナンバーも見ることができます。
地域学習館に関するお知らせ、講座・イベント情報などを、Twitter(ツイッター)で情報発信しています。
市民の皆さんが行う自主的な学習会などに市職員が出向き、市の仕事について説明・解説を行います。
柴崎学習館が実施している、中軽度の知的障害のある方々のための仲間づくりやレクリエーションを目的としたの通年の学級活動です。
高齢者の生きがいづくり・健康づくり・仲間づくりのため、年間を通して健康体操やコーラス等のプログラムを行っています。
令和元年10月に実施された立川市民科講座「古道を歩く」の模様を動画で紹介します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください