避難指示で必ず避難!避難勧告は廃止です
避難情報等が変わります
災害対策基本法が令和3年5月に改正されたことに伴い、避難情報等を令和3年5月20日(木曜日)から変更します。今後、立川市が発令する避難情報についても用いられることとなります。緊急の呼びかけを逃さずに、警戒レベルに合わせた身を守る行動を取りましょう。
警戒レベル |
新たな避難情報等 |
避難行動等 |
---|---|---|
警戒レベル5 |
緊急安全確保 【注意1】 |
命の危険!直ちに安全確保 既に災害が発生している状況です。 命を守るための最善の行動を取りましょう。 |
警戒レベル4 |
避難指示 【注意2】 |
【警戒レベル4までに必ず避難!】 危険な場所から全員避難 速やかに避難場所へ避難しましょう。 避難場所までの移動が危険と思われる場合は、近くの安全な場所や、自宅内のより安全な場所(2階以上の部屋や崖からなるべく遠い部屋)に避難しましょう。 |
警戒レベル3 |
高齢者等避難 【注意3】 |
危険な場所から高齢者等は避難 避難に時間を要する人(ご高齢の方、障害のある方、乳幼児等)とその支援者は避難をしましょう。 その他の人は、避難の準備を整えましょう。 |
警戒レベル2 |
大雨・洪水・高潮注意報(気象庁) |
自らの避難行動を確認 避難に備え、ハザードマップ等により、自らの避難行動を確認しましょう。 |
警戒レベル1 |
早期注意情報(気象庁) |
災害への心構えを高める 気象情報の最新情報に注意するなど、災害への心構えを高めましょう。 |
- 【注意1】市町村が災害の状況を把握できるものではない等の理由から、警戒レベル5は必ず発令される情報ではありません。
- 【注意2】避難指示は、これまでの避難勧告のタイミングで発令されることになります。
- 【注意3】警戒レベル3は、高齢者等以外の人も必要に応じ普段の行動を見合わせ始めたり、避難の準備をしたり、危険を感じたら自主的に避難するタイミングです。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 防災課 防災推進係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2535・2531・2532)
ファクス番号:042-528-4333
市民生活部 防災課 防災推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。