被災地域から避難した方の受診
東京電力福島第一原子力発電所事故に伴い避難している方が医療機関を受診する場合、一定の条件を満たせば、医療機関等の自己負担(一部負担金)が免除となります。
免除を受けることができる対象者
東日本大震災による被災者の方で、東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う国による避難指示区域等または旧緊急時避難準備区域等に住所のあった方で、現在立川市国民健康保険または後期高齢者医療制度の保険に加入している方。
免除証明書について
窓口負担(一部負担金)の免除を利用して医療機関を受診する場合には、加入する医療保険の被保険者証と免除証明書が必要となります。
立川市の国民健康保険及び東京都後期高齢者医療制度に加入中の立川市民の方が、免除証明書を申請する場合には、前住所地発行の罹災証明書を持参の上、保険年金課へ申請してください。その他の医療保険に加入している方の申請は、直接ご自身の医療保険にご確認ください。
関連ファイル
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 保険年金課 医療給付係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1399・1400・1401・1402・1424)
電話番号(直通):042-528-4314
ファクス番号:042-523-2145
保健医療部 保険年金課 医療給付係へのお問い合わせフォーム