ここから本文です。

更新日:2021年2月5日

下水処理場

お知らせ

現在、情報はありません。

下水処理場の業務等について

立川市が運営する下水処理場の管理を行っています。他に市内の汚水・雨水ポンプ場の管理も行っています。

所在地

〒190-0022東京都立川市錦町5-20-25

電話番号

042-523-1448

ファックス番号

042-521-2177

下水処理場写真
下水処理場写真(JPG:1,193KB)

下水がきれいになるまで
下水がきれいになるまで(JPG:774KB)

業務内容

立川市の公共下水は、立川市単独処理区、多摩川上流処理区、北多摩一号処理区及び北多摩二号処理区の4つの処理区に分かれています。立川市単独処理区の下水は、立川市錦町下水処理場で処理しています。当下水処理場は、昭和38年度より建設に着手し、昭和42年10月より運転を開始しました。
他の処理区下水は、東京都が運営する流域下水道水再生センターで処理されています。
下水処理場には、施設係と業務係があります。施設係は、下水処理場の事務のまとめと工事に関する業務を行っています。業務係は、修繕や運転管理に関する業務を行っています。
お問合せは、以下の電話番号でお願いいたします。
(直通)042-523-1448

立川市錦町下水処理場のページ

その他の処理区処理場(東京都下水道局ホームページ・外部リンク)

市下水関連部署のページ

お問い合わせ

環境下水道部下水処理場 

電話番号:042-523-1448

ファックス:042-521-2177

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。