ここから本文です。

ホーム > くらし・環境 > ごみ・リサイクル > ごみの分別・出し方 > 有害ごみ・スプレー缶の出し方

更新日:2022年4月6日

有害ごみ・スプレー缶の出し方

45リットルまでの透明又は半透明の袋に入れて、「有害ごみ」と明記して出してください。

 

有害ごみと明記して

スプレー缶

有害ごみ

【出せるもの】

  • 蛍光灯
  • 白熱灯
  • 電球
  • 電池類
  • 水銀体温計
  • ライター
  • モバイルバッテリー(リチウムイオン電池)

有害ごみの例

【注意】

ガラスや刃物類(包丁・ナイフ・カッターなど)は「有害ごみ」ではなく、「燃やせないごみ」の収集日に出してください。また、LED照明(LED電球)も「有害ごみ」ではなく、「燃やせないごみ」としてお出しください。

【お願い】

時計や懐中電灯など、電池を入れて動かす製品をそのまま「燃やせないごみ」として出してしまい、電池が抜かれていないケースが見受けられます。このような場合には、手作業による除去作業が必要なほか、不燃物の埋立処分場に電池類が混ざってしまう可能性があります。燃やせないごみを出す際には必ず、有害ごみが混ざっていないか、ご確認いただくようお願いします。

スプレー缶

スプレー缶は、必ず使い切り、風通しがよく火気がない屋外で、ガス抜きキャップを使いガスを出しきってください。その後、穴をあけずに「有害ごみ」の収集日に、他の有害ごみとは袋を分けて出してください。

その他

詳しい内容については資源とごみの分別ハンドブックを、各地区ごとの収集日についてはごみ出しカレンダーをご覧ください。

お問い合わせ

環境資源循環部ごみ対策課 

電話番号:042-531-5518

ファックス:042-531-5800

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。