ここから本文です。

ホーム > くらし・環境 > 保険・年金 > 後期高齢者医療制度 > 給付 > 後期高齢者医療制度の療養費

更新日:2023年12月13日

後期高齢者医療制度の療養費

立て替えた医療費が戻ります。

次のような場合はいったん全額自己負担となりますが、保険年金課窓口へ申請し、審査で決定されれば自己負担分を除いた額が申請から3か月ほど後に払い戻されます。

受付窓口

  • 市役所保険年金課(1階6番窓口)
  • 窓口サービスセンター

連絡所などのその他の施設では申し訳ありませんが、お取扱いしておりません。

申請時期

支払ってから2年以内

支払い時期

申請してから3か月ほどで指定の銀行口座にお振込みします。審査結果によってはそれ以上お時間をいただくことがあります。

療養費種類

必要なもの

やむをえず保険証を提示できずに診療を受けたり、保険診療を扱っていない医療機関で診療を受けたとき

診療報酬明細書(レセプト)
領収書の原本

医師の指示により、ギプスやコルセット等の補装具を作ったとき

医師の証明書(作成指示書や同意書や意見書)の原本
領収書の原本

靴型装具を作成した場合は装具の写真

海外に渡航中、治療を受けたとき
(日本の保険の適用範囲内に限ります。また、治療が目的で渡航した場合は支給されません。)

診療内容明細書とその翻訳文
領収明細書とその翻訳文
領収書の原本
パスポート

輸血のために用いた生血代がかかったとき

医師の証明書
領収書の原本

骨折・脱臼等で柔道整復師の施術を受けたとき
(保険の適用範囲内に限ります。また、受領委任は対象外です。)

施術料金領収書

医師が必要と認めるはり、灸、あんま、マッサージの施術を受けたとき
(代理受領は対象外です。)

施術料金領収書
医師の同意書

共通して必要なもの

関連ファイル

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部保険年金課 

電話番号:042-528-4314

ファックス:042-523-2145

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。