介護保険制度と高齢者のサービスのしおり(2024年度版)

ページ番号1003458  更新日 2024年5月22日

介護保険制度のしくみや市が実施している高齢者向けのサービスをご案内した「介護保険制度と高齢者のサービスのしおり」を、介護保険法の改正などに合わせて3年に1回作成し、65歳以上の方がいる世帯に配布しています。介護保険のサービスなどを利用する際にご活用ください。なお、2024年5月に発行した「2024年度版」の内容は下記のとおりです。

しおりの内容(目次)

  1. 介護保険制度のしくみ
  2. 介護保険・高齢者のサービスの流れ
  3. 介護保険・申請から認定までの流れ
  4. 介護保険・申請書の書き方について
  5. 認定の有効期間と更新申請について
  6. 介護保険における不服や苦情などがある場合
  7. 介護保険サービスの利用までの流れ
  8. 介護予防・生活支援サービスの利用までの流れ
  9. 利用できる介護保険サービス
  10. 福祉用具購入・住宅改修について
  11. 介護保険サービスの利用者負担
  12. 介護保険料
  13. 高齢者福祉サービス(介護保険サービス以外)
  14. 健康寿命を延ばそう!
  15. 一般介護予防事業
  16. 認知症の方やご家族へのサービス
  17. もっと知ろう介護支援専門員(ケアマネジャー)の役割
  18. 在宅医療・介護連携推進事業

しおりのファイル

介護保険制度と高齢者のサービスのしおり

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 介護保険課 介護給付係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1457・1458・1440)
電話番号(直通):042-528-4370
ファクス番号:042-522-2481
保健医療部 介護保険課 介護給付係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)