立川市公契約条例検討委員会の概要

ページ番号1022883  更新日 2024年11月19日

立川市は公契約条例の制定をする予定で検討を進めています。

公契約条例とは

公契約条例は公共工事や公共サービスの品質の確保とそこで働く人の労働環境を適正に整備することにより地域経済の活性化と市民の福祉を増進する目的で作る条例です。

立川市公契約条例検討委員会委員名簿

役職

氏名

団体等名称

委員長

森井 利和

東京三弁護士会多摩支部

副委員長

木村 辰幸 東京都社会保険労務士会多摩統括支部
  中村 知義 立川市建設業四団体連合会
 

松浦 孝治

立川商工会議所
 

小笠原 一樹

東京土建一般労働組合

 

関連ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

行政管理部 品質管理課 品質管理係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2449・2450)
電話番号(直通):042-528-4301
ファクス番号:042-521-2568
行政管理部 品質管理課 品質管理係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)