ここから本文です。
【令和5年度の募集は終了しました。令和6年度の募集については、広報たちかわ令和6年7月25日号または8月10日号に掲載予定です。】
この講座では、プロの農家の方が行う野菜をはじめ植木、花卉等についての講習や実習を通して、農作業の知識や技術を身に付けることができます。
講師は農業雑誌「やさい畑」で「スマイル農園のなるほど栽培」の栽培指導をしている方です。
講座終了後は、希望により市内で援農ボランティア活動ができます。
援農ボランティアとは、立川農業に関心があり、応援したいと思っている市民が農家のお仕事を無償でお手伝いする活動です。
![]() |
![]() |
農業に関心のある方。
令和6年3月までに全6回。
第1回目は令和5年9月9日(土曜日)9時開始(受付は8時45分)。
(注意)
幸町5丁目ほか
(注意)駐車場若干あり。
無料(交通費は自己負担)
【令和5年度の募集は終了しました。令和6年度の募集については、広報たちかわ令和6年7月25日号または8月10日号に掲載予定です。】
令和5年度の基礎講座にお申込みいただいた方へ
集合場所の連絡が届かない場合は、下記お問い合わせ先にお電話ください。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください