令和6年度・夏の親子農業体験の様子

ページ番号1004156  更新日 2024年6月21日

毎年、「親子農業体験」にたくさんのご応募をいただきありがとうございます。

こちらのページでは令和6年度に実施中の親子農業体験の様子をご紹介します。

これまで行った作業と畑の様子

1日目

令和6年4月13日(土曜日)

トウモロコシの種植えと、ジャガイモの種イモ植えを行いました。

写真:親子農業体験1日目の様子(種植えの様子)

写真:種を植えた後の畑
芽が出てくるのが楽しみですね。

2日目

令和6年5月11日(土曜日)

トウモロコシの間引きと、ジャガイモの芽かきを行いました。

写真:親子農業体験2日目の様子

写真:親子農業体験2日目の様子

6月の畑の様子

6月の親子農業体験はありませんが、市内農業者の後継者で構成される立川市農研会の方々が収穫に向けて、畑の維持管理をしてくれています。

野菜も順調に育ってきています!収穫の日が待ち遠しいですね。

6月4日のトウモロコシの様子
トウモロコシ(6月4日)
6月4日のジャガイモの様子
ジャガイモ(6月4日)
花が咲いています。
6月13日のトウモロコシの様子
トウモロコシ(6月13日)
雄花が出てきました。
6月13日のジャガイモの様子
ジャガイモ(6月13日)

これから行う作業(3日目)

令和6年7月13日(土曜日)

トウモロコシとジャガイモの収穫を行います。

(1)午前8時45分から、(2)午前9時45分から、(3)午前10時45分から、の3グループに分け、時間を別にして収穫します。

  • (注意)当日の受付時間は、各開始時間の15分前から5分前までです。
  • (注意)雨天実施ですが、荒天の場合は翌日に延期の可能性があります。
  • (注意)野菜の生育状況によっては、どちらかの収穫を後日各自で行っていただく場合があります。

【重要】収穫に関する注意

毎年同じ場所でおいしい作物を育てているため、ハクビシン・タヌキ等に覚えられてしまっています。収穫日の朝までは電気柵を設置して作物を守っています。安全のために収穫イベント前に電気柵を撤去しますと、複数匹で毎日通ってきて、次々に食べていってしまいます。

そのため、収穫日の午前中までにお越しになれない方から事前にご連絡いただいている場合に限り、当日午後3時ごろまでは職員が畑に残ります。どうしても当日来れない場合はイベント翌日から1週間程度は畑に作物を残しますが、収穫日の夕方以降は収穫物の保障や収穫できなかった場合の返金ができませんので、あらかじめご了承ください。

写真:動物に食べられてしまったトウモロコシ
上の写真は、動物に食べられてしまったトウモロコシです。もう収穫はできません。令和5年は電気柵撤去後4日目には全滅しました。

場所

ファーマーズセンターみのーれ立川北側広場(立川市砂川町2-1-5)

持ち物

軍手・飲み物・帽子など。土で汚れてもよい服装・靴でご参加ください。
(注意)雨天の場合はカッパなどを各自ご用意ください。

イベントの様子を公開します

イベントの様子を公開するため、写真・動画の撮影を行います。

(広報たちかわ、市HP、農研会HP、市の動画チャンネル、次回の募集ポスターなどに使用)

お顔がはっきり写っているものの掲載がNGの方はお申出ください。

(NGをお申出いただいた方でも、後ろ姿・体の一部のみ・遠景の風景への映り込みは公開される可能性があります。)

地図

このページに関するお問い合わせ

産業文化スポーツ部 産業振興課 農業振興係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2649・2650)
電話番号(直通):042-528-4318
ファクス番号:042-527-8074
産業文化スポーツ部 産業振興課 農業振興係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)