立川市市民便利帳2024

ページ番号1005827  更新日 2025年4月7日

写真:2022表紙

立川市市民便利帳の概要

市民便利帳は、立川市にお住まいの皆さまへ行政情報をお届けするとともに、地域企業の発展につなげることを目的として、2年に1度発行しています。令和6年11月中に市内全戸に配布するとともに、転入された方には手続きの際に窓口で無料で配布しています。

発行については、官民協働事業として、株式会社サイネックスと協定を締結し、地域の各種団体や事業者の皆さまに広告を掲載していただき、製作しています。内容については、立川市の地域情報をはじめ、市役所での各種手続きや施設案内、医療情報などが盛り込まれています。

市役所での各種手続きや施設案内等でご不明な点がある場合は、各担当課までお問い合わせください。また、掲載されている広告は、暮らしの情報としてご活用ください。

なお、情報は令和6年9月現在のもので、変更となる場合もあります。下記「発行後に生じた変更点」にまとめていますが、すべての変更点を補完するものではありません。あらかじめご了承ください。不明点等は各事業等の問い合わせ先にご相談ください。

配布場所

市役所総合案内、市民課、窓口サービスセンター、東部・西部・富士見・錦連絡所、その他の市の主要施設

広告内容についてのお問い合わせ先

株式会社サイネックス西東京支店 042-538-1040

電子書籍版

電子書籍版は、下記のバナーをクリックするとご覧になれます。
(電子書籍版は、発行時点のものです。発行後に生じた変更点は、下記「発行後に生じた変更点」をあわせてご参照ください。)

発行後に生じた変更点

令和7年度組織改正に伴う問い合わせ先等の改訂のほか、発行後に生じた変更点を、添付ファイルにまとめています。
(すべての変更点を補完するものではありません。あらかじめご了承ください。不明点等は各事業等の問い合わせ先にご相談ください。)

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)