ここから本文です。

ホーム > 防災・防犯 > 防災 > 避難・避難所 > 食料、飲料水、日用品等の備蓄について

更新日:2023年11月27日

食料、飲料水、日用品等の備蓄について

災害時の食料、飲料水等の確保は、自助・共助を基本とし、市民の皆様や企業様は、災害時に備えて、日頃から食料、飲料水や日用品等を確保していただくことをお願いしています。市では、自助・共助で対応できない市民の応急生活を支援するため、一定の食料、飲料水や日用品を確保しています。

市の備え(公助)

市では、想定避難者数33,460人と帰宅困難者数11,450人の2日分を対象とした備蓄品を順次整備しています。
備蓄品は、立川市立小中学校28か所と旧多摩川小学校、旧若葉小学校の計30か所の一次避難所の防災備蓄倉庫をはじめ、地域型防災備蓄倉庫や公共施設内の空きスペースなどに保管しています。

一次避難所防災備蓄倉庫の備蓄品一覧(令和5年11月1日現在)(PDF:145KB)

備蓄品の写真一覧(食糧関連、生活用品、トイレ関連、救助・救護用資機材、感染症対策用品)(PDF:1,265KB)※数量は一次避難所1か所あたりの数量

倉庫 アルファ化米

また、大規模災害時は、応急・復旧活動を行政だけで対応することは困難なため、各種事業者(民間業者等)と食料・日用品の供給をはじめ、車両・人員の提供、救援物資の調達、情報提供、燃料の優先供給、医療救護活動の協力等についての応援協定を締結しています。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民生活部防災課防災推進係

電話番号:042-523-2111 (内線:2531、2532、2535)

ファックス:042-528-4333

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。