令和6年度立川市手話通訳者登録試験

ページ番号1023395  更新日 2025年1月17日

市内在住の聴覚障害者等より手話通訳者の派遣依頼があった際に、活動していただく手話通訳者の登録試験を行います。

対象

市内在住の20歳以上65歳以下の聴者(耳の聞こえる方)もしくは、市の手話通訳者養成講座修了者

日時

令和7年3月1日(土曜日)

時間は後日連絡します(1人当たり約60分)。

場所

名称

立川市総合福祉センター

所在地

立川市富士見町2丁目36番47号

試験内容

筆記試験、手話の読み取り・聞き取り、面接です。

申込方法

2月12日水曜日(必着)までに、往復はがきに、住所、氏名(ふりがな)、満年齢、電話番号、メールアドレス、手話学習の経歴、返信用宛先を書いて、障害福祉課障害福祉第一係までご提出ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障害福祉課 障害福祉第一係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1520・1521・1522・1523)
電話番号(直通):042-529-7100
ファクス番号:042-529-8676
福祉部 障害福祉課 障害福祉第一係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)