スマートフォン相談会 一番福祉会館
イベントカテゴリ: 趣味・教養
お使いのスマートフォンの操作方法についての相談会を開催します
- 開催日
-
2025年9月26日(金曜日)
- 開催時間
-
午前11時 から 正午 まで
正午 から 午後1時 まで
午後1時 から 午後2時 まで
午後2時 から 午後3時 まで - 開催場所
- 対象
-
シニア
60歳以上の市民の方 - 申込み
-
必要
8月12日(火曜日)8時30分より一番福祉会館へ
電話番号042-531-2945
申込時に、
(1)希望時間(午前11時から正午、正午から午後1時、午後1時から午後2時、午後2時から午後3時)
(2)お使いのスマートフォンの機種 をお知らせください。
- 7月4日(金曜日)に開催した、スマートフォン相談会(幸福祉会館)に参加していない方を優先して受け付けます。
- 相談できるのは操作の説明のみです。スマートフォンの設定、おすすめのアプリなどの質問にはお答えできません。また、講師はアプリのダウンロードは行いません。
- スマートフォンの契約内容や料金についての質問はできません。
- 相談内容のすべてをその場で解決できないこともあります。
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 各回4名
- 講師
- 東京都スマホアドバイザー
- 主催
- 立川市
- 持ち物
- スマートフォン
- 問い合わせ
-
福祉部福祉総務課生きがいづくり係
電話番号042-523-4012
このページに関するお問い合わせ
福祉部 福祉総務課 生きがいづくり係
〒190-0023 立川市柴崎町5-11-26
電話番号(直通):042-523-4012
ファクス番号:042-521-2738
福祉部 福祉総務課 生きがいづくり係へのお問い合わせフォーム