よくある質問(子育て支援事業)

ページ番号1002709  更新日 2025年3月27日

質問保育園のお迎えに間に合わない日がありますが、何かよい方法がありますか。

回答

保育園のお迎えをファミリー・サポート・センターの援助会員にお願いすることができます。

保育園・幼稚園の送迎やお出かけの際の一時預かりなど、保護者の方のご依頼に添ってサポートしてくださる方をお探しします。
ご利用になるには、事前の登録が必要となります。

ファミリー・サポート・センターは、子育てを手伝って欲しい方(依頼会員)と子育てのお手伝いができる方(援助会員)が会員となって、地域で子育てを支える制度です。
保護者の求職活動や、短時間の就労の場合の預かり、保育園・幼稚園・学童保育所の送り迎えやその前後の預かり、通院・買い物の間の一時保育等でご利用いただけます。その他困ったときは、ご相談ください。
*サポート終了時には、依頼会員から援助会員へ謝礼金を支払っていただきます。

料金

  • 月曜~金曜 午前7時~午後7時 700円/1h
  • 土曜・日曜・祝日、早朝及び夜間 900円/1h
  • 病気の回復期 900円/1h

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども家庭センター 子ども家庭センター係
〒190-0022 立川市錦町3-2-26 子ども未来センター内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4051・4052・4066)
電話番号(直通):042-528-6871
ファクス番号:042-528-6875
子ども家庭部 子ども家庭センター 子ども家庭センター係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)