ここから本文です。

ホーム > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 公共施設情報 > 総合福祉センターの施設利用について

更新日:2023年5月16日

総合福祉センターの施設利用について

総合福祉センターでは、施設利用制限の一部を変更いたします。

 

【施設利用の時間について】

月曜日から金曜日:9時~19時

土曜日:9時~17時

日曜祝日は閉館となります。

 

【入館時のお願い】

体調不良の方は入館を見合わせてください。

37度5分以上の発熱のある方、体調不良の方は入館をご遠慮ください。

手洗い、手指消毒などした上で、入館してください。

引き続きマスクの着用をお願いします。

 

【施設利用時のお願い】

センター内では、ご利用する部屋のみで飲食できます。ごみは各自でお持ち帰りください。

(部屋以外の場所では引き続き飲食はご遠慮ください。)

前後左右の対人距離(最低1メートル、できれば2メートル)を確保して活動してください。

大きな声を出す活動や呼吸が激しくなる運動のご利用はお控えください。

お部屋の利用の際は、ご自分たちでも室内換気(密閉空間にならないようにする等)をしてください。

部屋のご利用キャンセルの場合は、必ず事前にご連絡ください。

 

【貸出施設の利用人数の上限】

調理実習室:20名

ランチルーム:20名

視聴覚室:テーブルあり60名、なし75名

第一活動室:24名

第二活動室:24名

和室:20名

保育室:10名

録音室:2名

 

【機能訓練用プール利用について】

1回の利用は90分まで

団体利用は15名まで

14時30分から15時の間は消毒の時間につきご利用できません(個人利用)

 

【総合福祉センター内、立ち入り禁止エリアの設置】

高齢者デイサービス、生活介護支援事業所への感染拡大防止強化のため、総合福祉センター内で当面、立ち入り禁止エリアを設置しています。

ご来館の際には、まず1階「総合受付」にお越しください。担当窓口の職員にお繋ぎいたします。

 

総合福祉センターは、高齢者や障害のある方など、感染への配慮がより必要な方が利用されている施設です。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

期間や対象施設については今後変更となる場合があります。必ず最新の情報をご確認ください。

 

 

お問い合わせ

福祉保健部福祉総務課調整係

電話番号:042-528-4320

ファックス:042-529-8676

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。